自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はサツマイモのカラフル・サブジです。
サツマイモのカラフルサブジの特徴
作る難しさ :★☆☆
かかる時間 :★☆☆(約10分です)
材料の種類 :★☆☆(3つのスパイスだけ)
秋はサツマイモが美味しい季節ですね。
サツマイモは疲労回復、アンチエイジング、美肌、貧血防止など、健康や美容に必須の栄養素が豊富な食材です。
ほっこりした甘みとスパイスが絡み合った一品です。
ぜひお試しください!
材料
野菜・肉など
さつまいも(一口大) | 1個(中くらいの大きさ) |
にんじん(一口大) | 1個(中くらいの大きさ) |
いんげん(3、4センチはば) | 10~15本 |
油 | 大さじ2 |
スパイス
[ホールスパイス]
マスタード(ホール) | 小さじ1/4 |
フェンネル(ホール) | 小さじ1/2 |
[パウダースパイス]
ゴールデンミルク | 小さじ1 |
塩(写真は多めに盛り付けてしまいました。) | 小さじ1/2 |
作り方(約10分)
1.下準備
サツマイモ、人参、インゲンを食べられほどの柔らかさまで茹でておきます。
※電子レンジでもよいです。
2. ホールスパイスをテンパリングする
温めたフライパンに油をいれホールスパイス(マスタードシード、フェンネル)を加えます。
3. パウダースパイスと具を加える
パチパチと音がしてきたら具(サツマイモ、人参、インゲン)を加えます。
よく混ざったらゴールデンミルク、塩を加えざっと混ぜ合わせます。
4. 仕上げ・完成!
お皿に盛り付けて完成です。 是非試してみて下さいね!
レシピに使用したスパイスはこちら