カツオのあっさり夏カレー スパイスレシピ#396

IMG 5170

南インドの料理を参考に考えたレシピですが、そもそも参考にした料理とはほど遠いものができたので正体は明かしません。カツオにマリネするスパイスはスリランカの風味を意識してシナモンやブラックペッパーを全面に出してみました。深みのあるスパイスと爽やかなレシピ構成が独特の美味しさを作ってくれています。冷まして食べても美味しいですし、ソーメンやお茶漬けにしてもとても美味しいと思います。


材料(4人分)

カツオ(一口大)1柵
玉ねぎ(みじん切り)1個
トマト(さいの目切り)1個
オクラ(小口切り)1パック
みょうが(みじん切り)1個
青唐辛子(スリット)1本
カレーリーフ1枝分
白ごま大さじ1
おろしにんにく・生姜各大さじ1
おろしにんにく・生姜各小さじ1
レモン汁大さじ1
ココナッツオイル大さじ3
300ml
小さじ1
小さじ1
[スパイスA]
ターメリック(パウダー)小さじ1/2
ブラックペッパー(パウダー)小さじ1/2
コリアンダー(パウダー)大さじ1
カシミリチリ(パウダー)小さじ1/2
フェネグリークパウダー小さじ2
シナモン(パウダー)小さじ1
[スパイスB]
マスタード(ホール)小さじ1
カルダモン(ホール)2粒
[スパイスC]
ターメリック(パウダー)小さじ1
カシミリチリ(パウダー)小さじ1/2

作り方

1

カツオをスパイスA、塩、おろしにんにく生姜各小さじ1、レモン汁でマリネする。
2

フライパンにココナッツオイルを入れ、マリネした1を入れて中火で 炒め全体に火が通ったら別のお皿にうつしておく。
3

カツオをとり出したフライパンにスパイスB、玉ねぎを入れて炒める(必要であればココナッツオイルを追加する)。玉ねぎが透明になったらすおろしにんにく・生姜各大さじ1入れ、炒める。
4

カレーリーフ、スパイスC、塩(小さじ1)、白ゴマ大さじ1を入れ.炒める。
5

トマト、⻘唐辛子、オクラを入れ、少し炒めて水を入れる。
6

みょうが、炒めたカツオ をフライパンに戻し、少し煮込む。

出来上がり

お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね!



使用したアナンのスパイス

その他のオリジナル商品

カレーリーフ

¥2,198¥3,298 (税込)
この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます