「マスタードフィッシュカレー」は、インドの東側ベンガル地方マスタードを多用する東インドならではのレシピです。
このレシピを簡単スパイスブックで作れるようにマスタードフィッシュカレーブックをアナンで発売しています。
現地では川魚などで作ることが多いですが、今回のレシピはブリを使っています。鯖や鯵、鰆や海老などを使っても美味しく食べられます。
米が主食の地方のレシピなのでお米との相性も抜群です。ぜひ作ってみてください。
簡単スパイスブックで作るマスタードフィッシュカレーの特徴
作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)
かかる時間 :★★☆(40分)
材料の種類 :★☆☆(スパイスブックさえあれば簡単です!)
材料
野菜・肉など
ブリ(一口大) | 4切れ |
---|---|
玉ねぎ | 1個 |
トマト | 1個 |
青唐辛子(小口切り) | 1本 |
ヨーグルト(よくといておく) | 40g |
水 | 400ml |
砂糖 | 小さじ2 |
レモン汁 | 大さじ2 |
マスタードオイル(サラダ油) | 大さじ3 |
スパイス
[スパイス]
マスタードフィッシュカレーブック | 1冊 |
---|
作り方(約40分)
1.下準備
一口大に切ったブリをスパイスミックスAとレモン汁(大さじ1)でつけておく。 | |
---|---|
玉ねぎとトマトをミキサーでペーストにしておく。 | |
スパイスミックスCを少量の水(分量外)でといておく。 |
2. カレーを作る
温めたフライパンに油を加えスパイスミックスBを入れ香りが立つまで炒める。 | |
---|---|
パチパチと音がしてきたらペーストにしておいた玉ねぎ、トマトを加える。 | |
しっかりと水分が飛ぶまで炒めたら青唐辛子、水にといておいたスパイスミックスCを加えてしっかりと炒める。 | |
ねっとりとしてきたらヨーグルト、砂糖を加え混ぜ合わせ水を少しずつ加えていく。 | |
煮立ってきたらマリネしていたブリを加え5分ほど煮込む。仕上げにレモン汁(大さじ1)を加える。 |
3. 完成
お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね!
レシピに使用したスパイス
レシピに使用したスパイスはこちら
カレーブック(使い切りスパイスのセット)
¥758 – ¥901
ターメリック
¥535
コリアンダー
¥472
チリ(レッドペッパー)
¥472
カレーパウダー
¥696 – ¥795
クミン
¥535
カレーパウダー
¥1,432 – ¥1,671
チャイ・ゴールデンミルク
¥869
カレーブック(使い切りスパイスのセット)
¥808
セール
¥1,817
チャイ・ゴールデンミルク
¥1,118
カルダモン
¥978