クローブ(パウダー)
¥1,398 (税込)
バニラに似た一種の甘さも感じさせながら、刺激的でさわやかなスパイス。その独特の香りはスパイスの中でも強く、肉のくさみを抑えます。
- クローブとは?
見た目が非常にユニークなクローブ、まるで釘のように見えます。その見た目から、釘の意味を持つ「丁」が日本語に当てられ、「丁子(ちょうじ)」や「丁香(ちょうこう)」などと呼ばれています。
クローブは強く甘い香りがあり、スパイスの中で最も強くて刺激的といわれています。その甘さから料理はもちろん、アロマやポプリとしても使われています。
インドネシアでは非常にポピュラーなスパイスであり、クローブの甘さを使ってガラムというタバコも作られています。
- クローブの味
乾燥されたクローブは、噛むと辛みと鋭く舌がしびれるような刺激があります。しかしこのクローブの強い刺激は、ほかのスパイスと混ぜたり、料理で煮たり焼いたりすることによってまろやかになります。
カレーでおなじみのミックススパイス、ガラムマサラにも、クローブはシナモンやナツメグとともにメインのスパイスとして使われます
カレーのスパイスとして使うだけでなく、マサラチャイやガラムマサラにも含まれています。釘の形に似ているだけあって、かたまりの牛肉や豚肉、ハムに刺してローストすると匂いが食材に広がります。
他にも玉ねぎに刺してポトフなどの煮込み料理にも使います。
容量:40g(パウチ)
原材料:クローブ


ゴールデンミルクブレンド
炊飯器で作るチキンビリヤニブック
マサラチャイ
スパイスキット① カレー作りに必須!基本のスパイスセット(4種類)
スパイスキット① カレー作りに必須!基本のスパイスセット(4種類) → コリアンダー(パウダー)
スパイスキット① カレー作りに必須!基本のスパイスセット(4種類) → クミン(ホール)
スパイスキット① カレー作りに必須!基本のスパイスセット(4種類) → ターメリック(パウダー)
スパイスキット① カレー作りに必須!基本のスパイスセット(4種類) → レッドペッパー(パウダー)
ウップチキンカレー
カルダモン(ホール)
パプリカ(パウダー)
フェンネル(ホール)
ブラックペッパー(ホール)
カシミリチリ(パウダー)
サフラン
ローリエ
カシア(ホール)
メース
ブラウンカルダモン
クミン(パウダー)
スペシャルガラムマサラ
クローブ(ホール) 