自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。
今回はカボチャのゴールデンミルクスープ。
カボチャのゴールデンミルクスープの特徴
作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)
かかる時間 :★★☆(30分)
材料の種類 :★★☆(基本のスパイスと応用のスパイスでつくれます)
インターネットオブスパイス一番の売れ筋商品、ゴールデンミルクブレンドですが、実は料理にも使えるんです。ゴールデンミルクブレンドの中にシナモン、カルダモン、ブラックペッパー、ジンジャーなどいろんなスパイスが配合されているので、これだけで簡単に作ることができます。とくにカボチャやサツマイモなどと相性がいいので、今回はカボチャを使ってスープにしてみました。ちなみに冷静スープにしてもおいしいですよ!
材料
野菜・肉など
カボチャ | 1/2個 |
玉ねぎ(スライス) | 1/2 個 |
油 | 大さじ2 |
牛乳 | 1カップ |
水 | 400ml〜500ml |
塩 | 適量 |
スパイス
大さじ1 |
作り方(約30分)
1.下準備
| カボチャの皮をむき細めのスライスに切っておく。 |
2. スープを作る
温めた鍋に油を入れ玉ねぎを透明になるまで炒める。 | |
切っておいたカボチャを加え一緒に炒めあわせる。 | |
カボチャに火が通ったら、少しずつ水(カップ1くらい、分量内)で伸ばして行きゴールデンミルクと塩を加える。 | |
ミキサーなどでペーストにする。 | |
| 鍋にもどし少しずつ残りの水で伸ばし、牛乳を加え約5分煮込む。 |
| 味見をしながら、塩で味を整える。 |
4. 完成
お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね!
レシピに使用したスパイス
レシピに使用したスパイスはこちら
チャイ・ゴールデンミルク
¥869