自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。
今回はマンゴーラッシー。
マンゴーラッシーの特徴
作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)
かかる時間 :★☆☆(10分)
材料の種類 :★☆☆(一種のミックススパイスで作れます)
ラッシーはインド風の飲むヨーグルトのことです。どろっとしたものからさらりとしたもの、スパイスを加えたものから果実がふんだんに入ったものまで様々なバリエーションがありますが、今回はマンゴーを使ったレシピをお届けします。
ちなみにマンゴーといえばインド、インドといえばマンゴーです。マンゴーはインド原産のフルーツで、かつ最大の生産量を誇るのもインドです。ものすごくたくさんの種類があって、特にアルフォンソマンゴーという種類はマンゴーの王様ともいわれています。5月ごろからマンゴーの旬が始まるので、初夏の暑気払いに、濃厚なのにすっきりとした味わいのマンゴーラッシーは特におすすめです!
材料
野菜・肉など
マンゴピューレー | 100g |
ヨーグルト | 50g |
牛乳 | 500ml |
砂糖 | 大さじ2 |
スパイス
小さじ1 |
作り方(約30分)
1.ラッシーを作る
マンゴピューレー、ヨーグルト、牛乳、砂糖、スパイスミックスTをボウルにいれよく混ぜます。これだけで完成です! |
2. 完成
氷をいれたコップにマンゴーラッシーを注いで盛り付けます。是非試してみて下さいね!
レシピに使用したスパイス
レシピに使用したスパイスはこちら
ミックス・スパイス
¥932