カテゴリーアーカイブ: インドカレー

ブナチキンカレー スパイスレシピ#295

ローストしたスパイスの香ばしさを活かして作るカレーです。 屋台でも定番のブナチキンをカレーにしてみました。 ...

ココナッツビーツカレー スパイスレシピ#293

ピンク色を活かした美味しいビーツカレーを作りたいと思い考えたレシピです。 スパイスが効いているけど、ココナッツとビーツの甘さが良い感じでバランスが取れていると思います。 テンパリングしてしっかりとスパイスの香ばしさをプラスするのもポイントです。...

ラムカレー#289

最近ヘルシーで人気のある、ラム肉!今回はそのラム肉を使ったレシピです 深みのあるスパイスとトマトとヨーグルトの酸味がラム肉の旨味を引き立ててくれます。...

レンコンキーマカレー スパイスレシピ#285

レンコンのシャキシャキ感と合挽肉とスパイスの深い香り、万願寺とうがらしの香味を合わせたキーマカレーです。 具材を変えることでアレンジがしやすいレシピとなっているのでぜひ色々とチャレンジしてみてください。 ...

タマリンドフィッシュカレー スパイスレシピ#283

暑い日に食べたいスパイスの効いたフィッシュカレーを想像してレシピを作りました。 ...

ゴロゴロトマトキーマカレー スパイスレシピ#279

これから美味しくなるトマトをしっかりと辛いキーマカレーと一緒に味わいたいと思い考えたレシピです。 レッドホットミックスを増やしたり、青唐辛子を加えることによってさらに辛いキーマカレーも作れます。味が馴染んだ二日目も美味しいカレーです。そのままでも、トマトトッピングもどちらも美味しいです。トマトトッ...

かぼちゃとサツマイモのチキンカレー(子どもカレー2) スパイスレシピ#270

辛味のスパイスを入れずにスパイスから素材を生かしてチキンカレーを作りました。 多くの子どもたちに喜ばれています。...

シラスとキャベツのポークキーマカレー スパイスレシピ#269

春の美味しいものをぎゅっと入れたキーマカレーを作りたいと思い考えたレシピです。 ポイントはココナッツとパウダースパイスを一緒にしっかりと炒めた後ひき肉を炒める。ココナッツの香ばしさとスパイスの辛み、キャベツの甘み、しらすの旨みが一緒になり、この季節ならではの美味しいキーマカレーになっています。...

トウモロコシのチャナダールキーマ#261

トウモロコシの黄色とチャナダールの黄色が鮮やかで美味しい。ガラムマサラの深みと煎ったカスーリメティの甘く香ばしい香りがチャートマサラの爽やかな酸味と重なり、一口一口が美味しく感じるレシピになったと思います。 ひき肉、豆、コーンの食感も異なるので食べていて楽しいカレーです。...

基本のスパイスで作る夏野菜カレー#260

夏野菜がたっぷり食べれるカレーです。仕上げのヨーグルトを入れてあっさりとした味わいが夏にぴったり。 ヨーグルトをココナッツミルクや生クリームに変えて違う味わいを作っても美味しいです。 ...

夏野菜ゴロゴロのポークカレー#259

2種類のカレーを作り、1つのカレーにまとめるレシピです。 スパイスと酸味があるので、食欲がない夏におすすめ。野菜も肉も美味しく食べれます!...

ピスタチオグリーンチキンカレー スパイスレシピ#254

ピスタチオとカルダモンの高貴な感じが合わさり、香り高く、リッチなチキンカレーが完成しました。珍しいカレーであり、喜ばれるカレーです。鮮やかなグリーンが食卓を楽しくしてくれます。 ...

ピーナッツ豆カレー スパイスレシピ#253

トゥールダールの甘くて酸味がある美味しさとピーナッツのこくと香ばしさが一緒になった美味しいカレーです。 ミントのアクセントがより美味しくしてくれています。...

アーモンドポークカレー スパイスレシピ#250

ローストしたスパイスの深みのある香りがポークととても相性が良いです。 アーモンドを茹でて具材として楽しむことで、お肉の食感とは違った食感が一つの料理の中で楽しめます。 ...

はたけのカレーペーストを使って作るコルマカレー スパイスレシピ#248

季節ごとに作っている「はたけのカレーペースト」その時々の素材を色々なカレーで楽しんでもらおうと考えたレシピです。 コルマカレーは北インドを代表する宮廷料理。リッチなナッツや油、ヨーグルトや生クリームなどを使ってコクがあり贅沢な一皿が完成します。...

鰆のゴア風フィッシュカレー スパイスレシピ#247

西インドの港町「ゴア」の魚のカレーをアレンジしたレシピになります。香ばしいローストスパイスが効いたグレイビーは鰆だけではなく、牡蠣、海老、ぶりなど他の魚介類などで作っても美味しいです。魚だけではなくお肉などで試すのも良いかも。...

はたけのカレーペーストを使った豆と挽肉のカレー スパイスレシピ#244

定期的に作っている「もったいない野菜」、廃棄されてしまうかもしれない野菜たちを使ってカレーペーストを作っています。毎回違う野菜を使っているので毎回違う味になっています。 今回はほうれん草、小松菜、人参といったものが多く入っています。そんな一期一会のカレーペーストを使ってのレシピになります。基本的に...

かぶと青菜のキーマカレー スパイスレシピ#243

かぶの食感と、青菜のシャキシャキ感を生かしたかぶと青菜のキーマカレー。 かぶと青菜のキーマカレーの特徴 作る難しさ :★★☆(基本的なカレーの作り方です) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の種類 :★★☆ 材料 野菜......

パンプキンチキンカレー スパイスレシピ#242

南インドのチキンをベースに、パンプキンとココナッツの甘味と、トマトとアムチュールの酸味、ガラムマサラの深み、手羽元の旨み、と4つの「み」 が合わさったパンプキンチキンカレーのレシピです。 パンプキンチキンカレーの特徴 作......

ほうれん草のビーフカレー スパイスレシピ#241

ほうれん草のビーフカレー。インド料理の中でも大人気のほうれん草とクリームを使ったカレーを簡単なスパイスで作れるようにアレンジしました。生クリームの濃厚な味わいが美味しさをより引き立てます。レストランのようなリッチな味わい......

カレーパウダーで作るごぼうキーマカレー スパイスレシピ#240

ごぼうキーマカレー。大人気のカレーパウダーを使って作れるレシピです。醤油・ごま油が入る和風なレシピ、簡単に自宅で作れるのでぜひ試してみてください。 ごぼうキーマカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる......

大根とサバのカレー スパイスレシピ#239

今回は大根とサバのカレー。サバと相性が良い味噌、クミン、カレー粉を組み合わせて、白いご飯が沢山食べれるように作ったレシピです。 大根とサバのカレーの特徴 作る難しさ :★★☆(事前に骨は抜いた方が食べやすいです。) かか......

基本のスパイスで作るエビのカレー スパイスレシピ#235

基本のスパイスを使ったエビのカレー。ココナッツミルクが入った、マイルドな味です。レッドペッパーの辛味は個人のお好みで調整してください。 エビの下処理をした後に、殻からだしを取ると、カレーに旨みが足されます!ぜひ試してみて......

基本のスパイスで作るホウレンソウとチキンのカレー スパイスレシピ#233

基本のスパイスで作るホウレンソウとチキンのカレー。インド料理の中でも大人気のほうれん草とクリームを使ったカレーを簡単なスパイスで作れるようにアレンジしました。生クリームの濃厚な味わいが美味しさをより引き立てます。レストラ......

基本のスパイスで作るタンドリーチキン スパイスレシピ#232

インド料理の中でも人気が高い料理の一つタンドリーチキン。どこのインド料理屋さんでも絶対にあります。 しっかりと作るとスパイスの種類が多かったりと大変なので、今回は簡単に気軽に基本のスパイスだけで作れるレシピ「基本のスパイ......

基本のスパイスで作るナスのアチャール スパイスレシピ#230

今回の基本のスパイスで作るナスのアチャールは、一番作りやすいレシピとして考えました。基本のスパイスでカレーを作った後に、同じスパイスでもう一品作りたい!というときに最適のレシピです。カレーの口直しにぜひ試してみてください......

簡単スパイスブックで作るマスタードフィッシュカレー スパイスレシピ#229

「マスタードフィッシュカレー」は、インドの東側ベンガル地方マスタードを多用する東インドならではのレシピです。 このレシピを簡単スパイスブックで作れるようにマスタードフィッシュカレーブックをアナンで発売しています。 現地で......

簡単スパイスブックで作るポークヴィンダルー スパイスレシピ#228

インドの西に位置する港町「ゴア」で生まれたと言われる「ポークヴィンダルー」。そんなポークヴィンダルーに必要なスパイスをセットにした「ポークヴィンダルー」カレーブックをアナンで開発しました! 約500年前の大航海時代、スパ......

基本のスパイスで作るビーフカレー スパイスレシピ#227

カレーと言えばビーフカレーを思い浮かべる人も多いんではないでしょうか。インドの中では宗教上の理由などにより一部の人たちしか牛肉を食べないので、スパイスから作るカレーではあまりレシピを紹介していなかったのですが、今回は多く......

基本のスパイスで作るバターチキンカレー スパイスレシピ#226

バターチキンと言えばもしかしたら一番知られているインド料理かもしれない。イギリス、アメリカ、日本のインド料理屋さんでも一番人気なメニューはだいたいバターチキンである。 本格的に作ればより美味しいが、身近なスパイスで簡単に......

基本のスパイスで作るカキのカレー スパイスレシピ#225

基本のスパイスを使ったカキのカレーです。南インドで魚を使ったカレーをよく作るケララのレシピをアレンジしています。カキがない季節はホタテやアサリ、別の魚介類でもできます。ぜひ試してみてください。 基本のスパイスで作るカキの......

フィッシュマサラで作る鱈のカレー スパイスレシピ#224

マサラは「ミックスした」という意味ですが、魚料理に合うようにフィッシュマサラというオリジナルのスパイスミックスを開発しました。そんなミックススパイスを使った「フィッシュマサラで作る鱈のカレー」のレシピです。 今回は比較的......

パセリキーマカレー スパイスレシピ#223

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はパセリキーマカレー。 スーパーなどにいくとよく売っている袋に入っているパセリ。もりもりたくさん入れてカレーが作れたら美味しそうと思い作ったレシ......

クリーミー鯖カレー スパイスレシピ#219

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はクリーミー鯖カレー。 トマトやマスタードを効かせた東インド風の鯖カレーも美味しいですが、今回は乳製品をふんだんに使ったクリーミーなカレーです。......

ポークヴィンダルゥ2021summer スパイスレシピ#218

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はポークヴィンダルゥ2021summer。 西インドのリゾート地としても有名な「ゴア」。ポルトガル人がインドにきた際に拠点としたことでも有名です......

子どもキーマカレー スパイスレシピ#217

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回は子どもキーマカレー。 子どもキーマカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★☆☆(30分) 材料の種類 :★★☆(......

ナスとポークのカレー スパイスレシピ#216

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はナスとポークのカレー。 ナスとポークのカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単です!) かかる時間 :★☆☆(35分) 材料の種類 :★★☆(......

ラールマース(北インドの赤いカレー) スパイスレシピ#212

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はラールマース。 ラールマースの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の種類 :★★☆(基本のスパイ......

トマトたっぷり!マグロのカレー スパイスレシピ#211

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はトマトたっぷり!マグロのカレー。 トマトたっぷり!マグロのカレーの特徴 作る難しさ :★★☆(簡単に作れます) かかる時間 :★☆☆(20分)......

エッグミントカレー スパイスレシピ#210

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はエッグミントカレー。 エッグミントカレーの特徴 作る難しさ :★★☆(あらかじめ茹で卵を作ります) かかる時間 :★★☆(30分) 材料の種類......

スパイス香るトマトライス スパイスレシピ#208

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はトマトライス。 トマトライスの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の種類 :★★☆(ヒングやフェ......

ヘルシーに満足!緑豆(ムング)とカボチャのココナッツカレー スパイスレシピ#207

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回は緑豆(ムング)とカボチャのココナッツカレー。 緑豆(ムング)とカボチャのココナッツカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる......

ナンプラー香るスパイスキーマカレー スパイスレシピ#206

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はナンプラー香るスパイスキーマカレー。 ナンプラー香るスパイスキーマカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(......

ビタミンカラー!タコのカラフルバジルカレー スパイスレシピ#205

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はタコのカラフルバジルカレー。 タコのカラフルバジルカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の......

ムングのポリヤル スパイスレシピ#204

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はムングのポリヤル。 ムングのポリヤルの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の種類 :★★☆(基本......

ウップ(塩)チキンカレー スパイスレシピ#203

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はウップチキンカレー。 ウップチキンカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の種類 :★☆☆(......

本格ひよこ豆のカレー スパイスレシピ#202

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はひよこ豆のカレー。 ひよこ豆のカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の種類 :★★★(カシ......

スパイスから作るスープカレーの決定版! スパイスレシピ#201

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はスープカレー。 スープカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(50分) 材料の種類 :★★☆(ヒング以外は......

ベジタリアン・ヴィーガンにお勧め。3種の豆のカレー スパイスレシピ#198

自宅で簡単に本格的なスパイス料理が作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回は3種の豆のカレーの特徴のカレー。 3種の豆のカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)かかる時間 :★★☆(40分)材料の種類 :★......

春キャベツが美味しい!ポークキャベツキーマ スパイスレシピ#197

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はポークキャベツキーマ。 ポークキャベツキーマの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の種類 :★★......