カレーパウダーを使ったタンドリーチキンスパイスレシピ#130

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。
今回はカレーパウダーを使ったタンドリーチキン


カレーパウダーを使ったタンドリーチキンの特徴

作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)
かかる時間 :★★☆(60分)
材料の種類 :★☆☆(3つのスパイスとカレーパウダーで作れます。)
アナンで長年愛されている「カレーパウダー」を使って、簡単にできるタンドリーチキンです。本格的な味が手早く出来ます!

材料

野菜・肉など

鳥肉(モモ肉等) 500g
ヨーグルト 150g
にんにく 大さじ1(おろし)
生姜 大さじ1(おろし)
レモン汁 大さじ1
大さじ1
レモン(カット) 3,4個

スパイス


[ホールスパイス]

シナモンスティック 1/2本
ブラックペッパー(ホール) 小さじ1/2
カルダモン(ホール) 3粒
[パウダースパイス]
カレーパウダー 大さじ2
小さじ2

作り方(約5分)

1. をマリネする

ボウルに鳥肉以外の材料を入れ良く混ぜる。
鳥肉を入れ良くまぜ、ボウルにラップをかけ冷蔵庫で30分ほど浸けておく。
230度に温めたオーブンで約20分焼く。
鳥肉にしっかりと火が通っていたらレモンをかけて盛り付ける

2. 完成

お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね!


レシピに使用したスパイスはこちら