自宅で簡単に本格的なスパイス料理が作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。
今回はスパイス香る簡単焼豚。
スパイス香る簡単焼豚の特徴
作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)
かかる時間 :★★☆(40分)
材料の種類 :★☆☆(世界のスパイス「チャイニーズ」だけ!)
簡単に作れて、お土産にも喜ばれます。お弁当やおつまみとしてもぜひ作ってみてください。是非お試しください!
材料
野菜・肉など
豚かたまり肉(肩ロースなど) | 500g |
水 | 2カップ |
酒 | 大さじ3 |
醤油 | 大さじ6 |
玉ねぎ(みじん切り) | 1個 |
おろし生姜 | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ3 |
油 | 大さじ1 |
スパイス
世界のスパイス「チャイニーズ」 | 大さじ1 |
作り方(約40分)
1.下準備
豚塊肉をたこいとなどで縛りフォークなどで刺して味が染み込みやすいようにしておく。 |
2. 焼豚を作る
フライパンに油をひき⒈の豚塊肉を表面に焦げ目がつくように焼く。 | |
| 圧力鍋にその他の材料全てを入れ圧力がかかったら中火〜弱火にして20分、火を止めて余熱で15分ほど。 |
| 蓋をあけ豚肉に火が通っていたら、再び火にかけ煮汁を煮詰めれば完成。 |
4. 完成
お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね!
レシピに使用したスパイス
レシピに使用したスパイスはこちら
ミックス・スパイス
¥808