チキンカレー
【パクチー×スパイス】スパイスから作るコリアンダー(パクチー)チキンカレー!スパイスレシピ#1
今日のレシピはみんなが大好きなパクチーをスパイスからつくるカレーに入れた、コリアンダー(パクチー)チキンカレー!定番のチキンカレーに、パクチーとスパイスの風味が重なったコリアンダー (パクチー) チキンカレー、是非お試しください!
材料(4人分)

| 鳥もも肉(一口大に切る) | 500g |
|---|---|
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1個 |
| サラダ油 | 大さじ3 |
| にんにく(みじん切り) | 大さじ1 |
| 生姜(みじん切り) | 大さじ1 |
| トマト(ざく切り) | 1個 |
| ヨーグルト | 大さじ2 |
| 水 | 200ml |
| ココナッツミルク | 100ml |
| パクチー | 2束 |
| 青唐辛子 | 1本 |
[スパイスA]
| カルダモン(ホール) | 3粒 |
|---|
[スパイスB]
| ターメリック(パウダー) | 小さじ1/2 |
|---|---|
| コリアンダー(パウダー) | 小さじ2 |
| クミン(パウダー) | 小さじ1 |
| レッドペッパー(パウダー) | 小さじ1/2 |
[スパイスC]
| コリアンダー(パウダー) | 大さじ1 |
|---|---|
| 塩 | 小さじ1/4 |
作り方
|
1
|
スパイスC、パクチー、青唐辛子、水100ml(分量外)をミキサーに入れて、ペースト状にします。パクチーは飾り付け用にすこし取っておきます。 |
|---|---|
|
2
|
温めたフライパンに油を熱しスパイスAを加えます。 カルダモンを加えるタイミングですが、火をかけた油がサラサラになったらです。油は加熱するとサラサラになります。 |
|
3
|
カルダモンがプクッと膨らんできたらみじん切りにした玉ねぎを入れ、きつね色になったらみじん切りにしたパクチーの根を入れます。 |
|
4
|
玉ねぎとパクチーが混ざったら、準備しておいたにんにく、生姜を入れて混ぜます。 |
|
5
|
にんにく、生姜を炒めていると香りが出てきます。そうしたら切っておいたトマトを加えます。トマトから水分が飛ぶまで炒めます。 |
|
6
|
トマトから水分が飛んでヘラを動かすのが重くなったら、スパイスBと塩を加え混ぜます。 ここで焦がさずにように気をつけながら、しっかり水分を飛ばさないと味がしっかりしません。 |
|
7
|
スパイスが良く混ざったら、とりもも肉を一気に加え炒め、肉の表面に火が通ったら水を加え煮込みます。 |
|
8
|
鶏肉が煮えて柔らかくなったらココナッツミルクを加えます。 |
|
9
|
鶏肉とココナツミルクがよく混ざったら、1で作ったコリアンダーソースを加え、かき混ぜながら3、4分煮込みます。 |
出来上がり

お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね!
使用したアナンのスパイス
| 鳥もも肉(一口大に切る) | 500g |
|---|---|
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1個 |
| サラダ油 | 大さじ3 |
| にんにく(みじん切り) | 大さじ1 |
| 生姜(みじん切り) | 大さじ1 |
| トマト(ざく切り) | 1個 |
| ヨーグルト | 大さじ2 |
| 水 | 200ml |
| ココナッツミルク | 100ml |
| パクチー | 2束 |
| 青唐辛子 | 1本 |
[スパイスA]
| カルダモン(ホール) | 3粒 |
|---|
[スパイスB]
| ターメリック(パウダー) | 小さじ1/2 |
|---|---|
| コリアンダー(パウダー) | 小さじ2 |
| クミン(パウダー) | 小さじ1 |
| レッドペッパー(パウダー) | 小さじ1/2 |
[スパイスC]
| コリアンダー(パウダー) | 大さじ1 |
|---|---|
| 塩 | 小さじ1/4 |











