チキンカレー
【スパイス初心者におすすめ】オイスターソースとスパイス香る、バジルチキンカレー スパイスレシピ#17
インドカレーに少しアレンジを加えた、バジルチキンカレーはバジルやパプリカの香りにカルダモンの爽やかさが際立ちます。コクを出すためにオイスターソースを加えるのがポイント。ぜひ試してみてください。
材料(4人分)
| 鶏肉(一口大) | 500g |
|---|---|
| ピーマン(2cm角) | 2個 |
| カラーパプリカ(2cm角) | 1個 |
| バジル | 6~7枚 |
| トマトピューレ | 大さじ2 |
| オイスターソース | 小さじ2 |
| 玉ねぎ(1cm角) | 1個 |
| にんにく(みじん切り) | 大さじ1 |
| 生姜(みじん切り) | 大さじ1 |
| 油 | 大さじ1 |
| 水 | 300ml |
| 塩 | 小さじ1 1/2 |
[スパイスA]
| カルダモン(ホール) | 4粒 |
|---|
[スパイスB]
| ターメリック(パウダー) | 小さじ1/2 |
|---|---|
| コリアンダー(パウダー) | 小さじ1 |
| クミン(パウダー) | 小さじ1 |
| レッドペッパー(パウダー) | 小さじ1/2 |
作り方
|
1
|
温めたフライパンでサラダ油を熱し、スパイスA(カルダモン)を加えます。 |
|---|---|
|
2
|
カルダモンがプクッと膨らんできたら、玉ねぎを加え、飴色になるまで炒めます。玉ねぎを飴色になったら、にんにく、生姜を入れます。 |
|
3
|
にんにく、生姜の香りが出てきたら、トマトを加え水分が飛ぶまで炒めます。 |
|
4
|
スパイスB、塩を加え混ぜ合わせた後、 オイスターソースと鶏もも肉を加えて炒めます。 |
|
5
|
肉の表面が色付いたら、水を加えて煮込みます。 |
|
6
|
肉に火が通ったらパプリカ、ピーマンを加え、ふたをして煮込みます。 |
|
7
|
野菜に火が通ったら、バジルを加えます。 |
出来上がり
お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね!
使用したアナンのスパイス
| 鶏肉(一口大) | 500g |
|---|---|
| ピーマン(2cm角) | 2個 |
| カラーパプリカ(2cm角) | 1個 |
| バジル | 6~7枚 |
| トマトピューレ | 大さじ2 |
| オイスターソース | 小さじ2 |
| 玉ねぎ(1cm角) | 1個 |
| にんにく(みじん切り) | 大さじ1 |
| 生姜(みじん切り) | 大さじ1 |
| 油 | 大さじ1 |
| 水 | 300ml |
| 塩 | 小さじ1 1/2 |
[スパイスA]
| カルダモン(ホール) | 4粒 |
|---|
[スパイスB]
| ターメリック(パウダー) | 小さじ1/2 |
|---|---|
| コリアンダー(パウダー) | 小さじ1 |
| クミン(パウダー) | 小さじ1 |
| レッドペッパー(パウダー) | 小さじ1/2 |











