自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。
今回はタコのカラフルバジルカレー。
タコのカラフルバジルカレーの特徴
作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)
かかる時間 :★★☆(40分)
材料の種類 :★★☆(ヒング以外は基本のスパイスでつくれます)
南インドのレシピがベースのレシピです。実はインドではあまりタコを食べませんが、タコと色とりどりの野菜、ココナッツを合わせたオリジナルレシピです。タコの食感がキモなので、スパイスで香り付けした後一度取り出すのがコツです。ライスはもちろん、バゲットと白ワインで合わせるのもおすすめです!
材料
野菜・肉など
タコ(一口大) | 1パック(約200g) |
玉ねぎ(スライス) | 1個 |
おろしにんにく、生姜 | 各小さじ1 |
青唐辛子(小口切り) | 1本 |
パクチー(ざく切り) | 1束 |
バジル(ざく切り) | 1/2パック(約25g) |
カレーリーフ(あれば) | ひとつまみl |
パプリカ(2センチ角) | 1個 |
ジャガイモ(拍子切り) | 2個 |
水 | 300ml |
ココナッツミルク | 300ml |
塩 | 小さじ1.5 |
油 | 大さじ3 |
レモン汁 | 大さじ1 |
スパイス
[スパイス:A]
コリアンダー(ホール) | 小さじ1 |
レッドペッパー(ホール) | 1本 |
マスタード(ホール) | 小さじ1/2 |
フェンネル(ホール) | 小さじ1/2 |
ブラックペッパー(アラビキ) | 小さじ1 |
ヒング | 小さじ1/2 |
作り方(約40分)
1.カレーを作る。
温めたフライパンに油を入れスパイスAを加える。香りが立ってきたらタコを軽く炒めて取り出しておく。 | |
玉ねぎを加え少し炒めたら、にんにく、生姜、青唐辛子、パクチー、バジル、カレーリーフ、塩を加え炒め合わせる。 | |
スパイスB、ジャガイモ、パプリカを加え炒め合わせ水を少しずつ加える。 | |
ジャガイモに火が通ったらココナッツミルクを加え一煮立ちさせ、取り出しておいたタコを加え軽く煮込み、レモン汁で仕上げる。 |
2. 完成
お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね!
レシピに使用したスパイス
レシピに使用したスパイスはこちら
マスタード
¥472
フェンネル
¥472
コリアンダー
¥535
シングル・スパイス
¥311
チリ(レッドペッパー)
¥472
ブラックペッパー
¥472