かぼちゃとスパイスを使ったカレー!甘くて優しいかぼちゃのオーランのレシピ! スパイスレシピ#71

今回はかぼちゃとスパイスを使ったカレー!甘くて優しいかぼちゃのオーランのレシピをご紹介します!


 

かぼちゃのオーランの特徴

・パウダースパイスを使わない
・3つのホールスパイスだけでできる
・甘くて優しい白いカレー
といった特徴があります。
豆・かぼちゃ・冬瓜を使うのが一般的で、南インドではよく食べられているカレー。
魚やエビを出汁にしても美味しく食べられます!
 

材料

野菜など

玉ねぎ(1cm幅スライス) 1個
青唐辛子(小口切り) 3,4本
にんにく(おろし) 小さじ1
生姜(おろし) 小さじ1
かぼちゃ(一口大) 1/4個
パクチー(ざく切り) 1カップ
カレーリーフ 10〜15枚
100ml
ココナッツミルク 400ml
レモン汁(※) 大さじ1
油(あればココナッツオイル)(※) 大さじ2

※写真非掲載

スパイス


[ホールスパイス]

ブラックペッパー(ホール) 小さじ1
レッドペッパー(ホール) 3,4本
マスタード(ホール) 小さじ1
小さじ1

 
 
作り方(約20分)

1.下準備をします

かぼちゃは食べられる柔らかさに蒸しておきます。電子レンジでもOKです。

2. ホールスパイスを炒める


フライパンに油を入れ、ホールスパイス(ブラックペッパーレッドペッパーマスタードシードを加える。
玉ねぎを加え炒めます。
玉ねぎが透明になったらニンニク、生姜を加えて炒めます。

2. 具材を入れて煮る


青唐辛子、カレーリーフ、パクチー、塩を加えざっと炒めて水を少しずつ加える。

ココナッツミルク、カボチャを加え一煮立ちしたら蓋をして5分弱火で煮込む。

4. 仕上げ・完成!


火を止め、仕上げにレモン汁を加えて完成。