自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。今回は長芋のアチャール! アチャールとは野菜や果物のインド風漬物のことです。 スパイスや塩と一緒に漬け込むことで、日持ちが良くなり、保存食にもなります。漬物っていうぐらいなら、日本の漬物でおなじみの素材でもできるのでは?ということでメタ・バラッツが考案したオリジナルスパイスレシピです。 インドのスパイスで浅漬けにしていますが、意外や意外、日本酒と合わせるととてもしっくりくる味わいに仕上がっています 。夕暮れに、冷酒と長芋のアチャールでほろ酔いなんてのはいかがでしょうか。もちろん、お酒だけじゃなくてご飯のおかずとしてもピッタリですよ。 目次長芋のアチャールの特徴材料野菜・肉などスパイス1.下準備2. ホールスパイスをテンパリングする3. 仕上げ4. 仕上げ・完成!レシピに使用したスパイスマスタード(ホール)フェネグリーク(またはメティ)(ホール)レッドペッパー(ホール) 長芋のアチャールの特徴 作る難しさ :★☆☆(火を使わずに出来ます!)かかる時間 :★☆☆(10分で完成!)材料の種類 :★★☆(基本のスパイス、3種類だけ) 材料 野菜・肉など 長芋(1㎝ 拍子木切り)150g酢大さじ3青唐辛子2本 スパイス [ホールスパイス] レッドペッパー(ホール)1本フェネグリーク(またはメティ)(ホール)小さじ1マスタード(ホール)小さじ1/2 [パウダースパイス] 砂糖小さじ1/2塩 ※アチャールは保存食のため塩が多めです。適宜ご調整ください。 小さじ1/2 作り方(約10分) 1.下準備 長芋をサッと水につけます。 2. ホールスパイスをテンパリングする レッドペッパー、フェネグリーク、マスタードをフライパンで乾煎りして、香りがたってきたら粗熱をとりミルサーでパウダーにします。 3. 仕上げ ボウルに酢、砂糖、塩、青唐辛子をいれ、長芋を加えます。 4. 仕上げ・完成! 混ぜ合わせラップなどで密封し、冷蔵庫等で冷やします。 長いもが十分に冷えたら盛り付けて完成です。 レッドペッパーとマスタードシードのピリリとした辛さが食欲をそそる(そしてお酒がススム!)、さっぱりしたメニューです。是非試してみて下さいね! レシピに使用したスパイスレシピに使用したスパイスはこちら マスタード(ホール) ¥472 フェネグリーク(またはメティ)(ホール) ¥745 レッドペッパー(ホール) ¥472
長芋のスパイス浅漬け風!長芋のアチャールのレシピ
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。
今回は長芋のアチャール!
アチャールとは野菜や果物のインド風漬物のことです。
スパイスや塩と一緒に漬け込むことで、日持ちが良くなり、保存食にもなります。漬物っていうぐらいなら、日本の漬物でおなじみの素材でもできるのでは?ということでメタ・バラッツが考案したオリジナルスパイスレシピです。
インドのスパイスで浅漬けにしていますが、意外や意外、日本酒と合わせるととてもしっくりくる味わいに仕上がっています
。夕暮れに、冷酒と長芋のアチャールでほろ酔いなんてのはいかがでしょうか。もちろん、お酒だけじゃなくてご飯のおかずとしてもピッタリですよ。
目次
長芋のアチャールの特徴
作る難しさ :★☆☆(火を使わずに出来ます!)
かかる時間 :★☆☆(10分で完成!)
材料の種類 :★★☆(基本のスパイス、3種類だけ)
材料
野菜・肉など
スパイス
※アチャールは保存食のため塩が多めです。
適宜ご調整ください。
作り方(約10分)
1.下準備
長芋をサッと水につけます。
2. ホールスパイスをテンパリングする
レッドペッパー、フェネグリーク、マスタードをフライパンで乾煎りして、香りがたってきたら粗熱をとりミルサーでパウダーにします。
3. 仕上げ
ボウルに酢、砂糖、塩、青唐辛子をいれ、長芋を加えます。
4. 仕上げ・完成!
混ぜ合わせラップなどで密封し、冷蔵庫等で冷やします。
長いもが十分に冷えたら盛り付けて完成です。
レッドペッパーとマスタードシードのピリリとした辛さが食欲をそそる(そしてお酒がススム!)、さっぱりしたメニューです。是非試してみて下さいね!
レシピに使用したスパイス
レシピに使用したスパイスはこちら
マスタード(ホール)
¥472フェネグリーク(またはメティ)(ホール)
¥745レッドペッパー(ホール)
¥472Related Posts
レッドホットミックスだけで作る、なすアチャール
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はレッドホットミックスだけで作るなすアチャール。 レッドホットミックスだけで作る、なすのアチャールの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) …
簡単本格レシピ。スパイスから作る、茄子のアチャール!
自宅で簡単に本格的なインド料理が作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はスパイスから作る茄子のアチャール。 茄子のアチャールの特徴 作る難しさ :★☆☆(下準備なし) かかる時間 :★☆☆(約15分で完 …
カレーパウダーで作る玉ねぎのアチャール
インターネットオブスパイスでも大人気の玉ねぎのアチャール!
以前公開したバージョンは単品スパイスで作りましたが、今回はカレーパウダーで作ります。
超簡単レシピ。是非お試しください!
ホタルイカのイエローアチャール
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はホタルイカのイエローアチャールです!。 ホタルイカのイエローアチャールの特徴 作る難しさ :★☆☆(基本のスパイス)かかる時間 :★☆☆(15 …
アボカドのアチャール
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はアボカドのアチャール。 アボカドのアチャールの特徴 作る難しさ :★☆☆かかる時間 :★☆☆(5分)材料の種類 :★☆☆(カレーパウダーでつく …
しめじのアチャール
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はしめじのアチャール。 しめじのアチャールの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)かかる時間 :★☆☆(15分)材料の種類 :★☆☆(基本 …