自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。
今回はムングのポリヤル。
ムングのポリヤルの特徴
作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)
かかる時間 :★★☆(40分)
材料の種類 :★★☆(基本のスパイスでつくれます)
ムングは緑豆、ポリヤルは南インドの野菜などの炒めものことです。南インドではココナッツ風味のポリヤルが人気で、今回はムング豆を南インド風に仕上げてみました。ちょっぴりしょっぱくてピリリと辛い。ムング豆の弾力がクセになる一品です。是非ビールのお供に!
材料
野菜・肉など
ムング(緑豆) | 200g |
油 | 大さじ3 |
塩 | 小さじ1強 |
スパイス
[スパイス:A]マスタード(ホール) | 小さじ1 |
レッドペッパー(ホール) | 2本 |
ココナッツファイン | 大さじ3 |
作り方(約40分)
1.下準備
ムングを水に2時間ほどつけて食べられる硬さに茹でておく。 |
2. ポリヤルを作る。
温めたフライパンに油を入れマスタードシードを加えパチパチさせる。 | |
赤唐辛子、ココナッツファインの順に加えココナッツファインが香ばしくなってきたらムングを加える。 | |
塩で味をつける。 |
4. 完成
お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね!
レシピに使用したスパイス
レシピに使用したスパイスはこちら。通販でもご購入いただけます。