豆・野菜のカレー
サンバル|簡単本格レシピの野菜カレー!(インド風ラタトゥイユ) スパイスレシピ#62
南インドでは朝昼晩いつでも食べる、豆と野菜の煮込みです。インド風ラタトゥイユと言うとイメージしやすいです。たっぷり野菜でやさしい味でおとなからこどもまで楽しめます!ベジタリアンの方や女性にとても人気なので、是非試してみてください。
材料(4人分)
| トゥールダール(キマメ) | 100g |
|---|---|
| 水 | 1,000ml |
| いんげん(ざく切り) | 1束 |
| なす(ざく切り) | 2本 |
| パプリカ(ざく切り) | 1個 |
| ピーマン(ざく切り) | 2個 |
| トマト(ざく切り) | 1個 |
| タマリンド(ない場合は梅干し) | 10g |
| パクチー(ざく切り) | 1カップ |
| たまねぎ(みじん切り) | 大さじ2 |
| にんにく(みじん切り) | 大さじ1 |
| 油 | 大さじ3 |
[スパイスA]
| マスタード(ホール) | 小さじ1 |
|---|---|
| レッドペッパー(ホール) | 3本 |
[スパイスB]
| ターメリック(パウダー) | 小さじ1/2 |
|---|---|
| コリアンダー(パウダー) | 小さじ2 |
| レッドペッパー(パウダー) | 小さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1と1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1(写真に撮り損ね) |
作り方
|
1
|
タマリンドを水に溶いておきます。 トゥールダールを洗い30分ほど水につけておき、鍋でとろとろになるまで1時間煮込みます。水は足りなくなったら足します。野菜、タマリンド水を鍋に加え蓋をして約15分煮込みます。 |
|---|---|
|
2
|
野菜に火が通ったらスパイスB、塩、砂糖を加えます。 |
|
3
|
別のフライパンで、油を熱しスパイスAのマスタードシードを加えて蓋をします。 |
|
4
|
ぱちぱちという音が収まったら、レッドペッパー(ホール)を加え、表面が黒っぽくなるまで炒めます。 |
|
5
|
にんにく、玉ねぎを加え、こんがり色づくまで炒めます。 |
|
6
|
レッドペッパー、にんにくが香ばしい色になったら、油ごと鍋に加えます。 |
|
7
|
パクチーを加え、ひと煮立ちさせたら完成です。 |
出来上がり
お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね!
使用したアナンのスパイス
| トゥールダール(キマメ) | 100g |
|---|---|
| 水 | 1,000ml |
| いんげん(ざく切り) | 1束 |
| なす(ざく切り) | 2本 |
| パプリカ(ざく切り) | 1個 |
| ピーマン(ざく切り) | 2個 |
| トマト(ざく切り) | 1個 |
| タマリンド(ない場合は梅干し) | 10g |
| パクチー(ざく切り) | 1カップ |
| たまねぎ(みじん切り) | 大さじ2 |
| にんにく(みじん切り) | 大さじ1 |
| 油 | 大さじ3 |
[スパイスA]
| マスタード(ホール) | 小さじ1 |
|---|---|
| レッドペッパー(ホール) | 3本 |
[スパイスB]
| ターメリック(パウダー) | 小さじ1/2 |
|---|---|
| コリアンダー(パウダー) | 小さじ2 |
| レッドペッパー(パウダー) | 小さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1と1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1(写真に撮り損ね) |











