揚げ茄子のカレー、バガラベイガン! スパイスレシピ#90

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回は揚げ茄子のカレー、バガラベイガン!

揚げ茄子のカレー、バガラベイガンの特徴

作る難しさ :★★☆(ホールスパイスが多い) かかる時間 :★★☆(30分) 材料の種類 :★★☆(材料が手にはいりにくい) ベイガンはインドの言葉でナスの事。ご飯はもちろん、プラオ、チャパティやナンなどと相性抜群です。 そしてぜひビリヤニと合わせてください。ビリヤニ、ライタとベイガンバルタは外せないセットです。ピーナッツと胡麻の香ばしさが食欲を掻き立てます。

材料

野菜・肉など

ナス 5個
ピーナッツ 1カップ
白ごま 大さじ2
玉ねぎ(みじん切り) 1個
青唐辛子(小口切り) 2本
タマリンド 5g
にんにく(おろし) 小さじ1
生姜(おろし) 小さじ1
黒糖 大さじ1
2カップ
大さじ2
ミント ひとつまみ
小さじ1.5

スパイス

[ホールスパイス]
シナモンスティック 1/2本
メース 小さじ1
カルダモン(ホール) 3粒
マスタード(ホール) 小さじ1
クミン(ホール) 小さじ1
フェネグリーク(またはメティ)(ホール) 小さじ1

[パウダースパイス]
ターメリック(パウダー) 小1
レッドペッパー(パウダー) 小さじ1
コリアンダー(パウダー) 小さじ2
クミン(パウダー) 小さじ1
作り方(約30分)

1.下準備

ナスを好みの大きさに切り、切れ込みを入れ素揚げしておく(分量外の油) ピーナッツと白ごまを大さじ1の油でローストしてミキサーでペーストにしておく(必要であれば水分をたしてもOK)油と水は分量外

2. テンパリング

温めたフライパンに油を加え、シナモンスティックメースカルダモン(ホール)マスタード(ホール)クミン(ホール)フェネグリーク(ホール)を加え香りが出てきたら玉ねぎ、カレーリーフ、青唐辛子を加え玉ねぎが飴色になるまで炒める。
3.パウダースパイスを加える。
ターメリック(パウダー)レッドペッパー(パウダー)コリアンダー(パウダー)クミン(パウダー)、塩を加え炒め合わせ水で伸ばして行く。 タマリンド水、ピーナッツペースト、黒糖を加え弱火で15分ほど煮込む(こげないように気をつける)

4. 仕上げ

素揚げしたナスを入れて5分くらい煮込み仕上げにミント、レモン汁を加えて出来上がり。

5. 完成

お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね!
レシピに使用したスパイスはこちら