うま辛い!ハリヤリチキン スパイスレシピ#45

自宅で簡単に本格的なスパイス料理が作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。
今回はスパイスに浸けてオーブンで焼く、ハリヤリチキン!
バーベキューなどでも美味しく食べれます。是非作ってみて下さいね。


 

ハリヤリチキンの特徴

作る難しさ :★★☆(漬け込んで美味しくなります)
かかる時間 :★★☆(約30分で完成!)
材料の種類 :★☆☆(基本のスパイスです!)
北インドのパンジャーブ料理。ハリヤリは青葉の意味です。浸けこんで焼くだけの非常にシンプルな料理です。
コリアンダーミントをこんがり焼くと抜群の味になりますよ!

材料

肉・野菜など

鳥もも肉(一口大) 500g
ヨーグルト 100g
にんにく(おろし) 大さじ1
生姜(おろし) 大さじ1
青唐辛子 4、5本
ミント 1/2カップ
コリアンダーリーフ 1カップ

スパイス


[パウダースパイス]

ブラックペッパー(アラビキ) 小さじ1/2
レッドペッパー(パウダー) 小さじ1/2
コリアンダー(パウダー) 小さじ2
小さじ1

作り方(下準備:2時間、調理:約30分)

1. 下準備


とり肉以外の材料をすべてミキサーにかけます。

とり肉を浸けて、2時間から1晩ほど漬けておきます。

2. とり肉を焼く



230度に温めたオーブンで30分焼く。もしくはフライパンに油をひいて焼いてもOKです。

3. 仕上げ・完成!



お皿に盛り付けて完成です。パクチーやショウガの千切り、ライムなどを盛り付けて下さいね。
漬ける時間が長ければ長い程、美味しく出来ます。下準備だけすれば簡単ですね。
 


レシピに使用したスパイスはこちら