自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。
今回はミントチキンカレー。
ミントチキンカレーの特徴
作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)
かかる時間 :★☆☆(30分)
材料の種類 :★★☆(基本のスパイスでつくれます)
爽やかなミント、カシューナッツの香ばしさが新しいチキンカレー!
ホールスパイスで使うスターアニス(八角)やシナモンの深みがより爽やかさを引き立ててくれます。
材料
野菜・肉など
鶏モモ肉(一口大) | 500g |
玉ねぎ(みじん切り) | 1個 |
おろしにんにく、生姜 | 各小さじ1 |
カシューナッツ | 1/2カップ |
トマト(ざく切り) | 1個 |
ミント | 1カップ |
コリアンダーリーフ(パクチー) | 1カップ |
青唐辛子 | 3本 |
水 | 400ml |
塩 | 小さじ1.5 |
油 | 大さじ3 |
スパイス
スターアニス | 1個 |
シナモンスティック | 1/2本 |
カルダモン(ホール) | 3粒 |
ターメリック(パウダー) | 小さじ1/2 |
コリアンダー(パウダー) | 小さじ2 |
ブラックペッパー(パウダー) | 小さじ1/2 |
作り方(約40分)
1.下準備
| カシューナッツを水(分量外)に30分ほどつけミキサーなどでペーストにしておく。 |
コリアンダーリーフ、ミント、青唐辛子を適量の水(分量外)でペーストにしておく |
2. カレーを作る
温めたフライパンに油をいれ、ホールスパイス(スターアニス、シナモンスティック、カルダモン)を加え香りがたってきたら玉ねぎを炒める。 | |
にんにく、生姜を加え香りがたってきたらトマトを加え、水分が飛ぶまでしっかり炒める。
パウダースパイス(ターメリック、コリアンダー、ブラックペッパー)と塩を加えます。 | |
鶏肉を加え表面に火が通ってきたらカシューナッツペーストを加え炒める。 | |
水を少しずつ加えぐつぐつとしてきたら弱火にして蓋をして5分ほど煮込む。
ミント、コリアンダーリーフ、青唐辛子で作ったペーストを加えて軽く煮込む。 |
3. 完成
お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね!
レシピに使用したスパイス
レシピに使用したスパイスはこちら
ターメリック
¥535
コリアンダー
¥472
カルダモン
¥978
シナモン
¥1,143
シングル・スパイス
¥472
シングル・スパイス
¥845