スパイスフュージョンレシピ
基本の4種類だけ!スパイスを使った、野菜たっぷりの簡単ラタトゥイユレシピ スパイスレシピ#8
今回は、鎌倉の連売所(=鎌倉市農協連即売所)で店にならぶ、鎌倉野菜詰め合わせを使ったしたラタトゥイユを紹介します! もちろん季節の野菜をでもお楽しみいただけるレシピです。 使用するスパイスも、4つの基本スパイスだけなので、気軽にトライしてくださいね!
材料(4人分)
| 季節の野菜 | 適量 |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1個 |
| トマト(さいの目切り) | 1個 |
| にんにく(おろし) | 大さじ1 |
| 生姜(おろし) | 大さじ1 |
| プレーンヨーグルト | 100g |
| 青唐辛子(輪切り) | 2本 |
| サラダ油 | 大さじ3 |
| バター | 大さじ2 |
| レモン汁 | 大さじ1 |
| 水 | 180ml |
[スパイスA]
| ターメリック(パウダー) | 小さじ1/8 |
|---|---|
| コリアンダー(パウダー) | 小さじ1 |
| クミン(パウダー) | 小さじ1 |
| 塩 | 適量 |
[スパイスB]
| レッドペッパー(ホール) | 3本 |
|---|
作り方
|
1
|
鍋にサラダ油を中火で熱し、スパイスB(レッドペッパー)、にんにく、生姜を炒めます。 |
|---|---|
|
2
|
にんにくが少し色づいてきたら、玉ねぎを加えて透明になるまで炒めます。 |
|
3
|
一口大に切った旬の野菜を入れ、全体に油が回るまで炒めます。 |
|
4
|
トマトを加えてふたをし、弱めの中火で30分ほど蒸し煮にする。 |
|
5
|
トマトや他の野菜から水分が十分に出てきたら、スパイスAを加えて混ぜる。 |
|
6
|
最後にしょうゆを加えてひと混ぜし、塩で味を整える。 |
出来上がり
お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね!
使用したアナンのスパイス
| 季節の野菜 | 適量 |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1個 |
| トマト(さいの目切り) | 1個 |
| にんにく(おろし) | 大さじ1 |
| 生姜(おろし) | 大さじ1 |
| プレーンヨーグルト | 100g |
| 青唐辛子(輪切り) | 2本 |
| サラダ油 | 大さじ3 |
| バター | 大さじ2 |
| レモン汁 | 大さじ1 |
| 水 | 180ml |
[スパイスA]
| ターメリック(パウダー) | 小さじ1/8 |
|---|---|
| コリアンダー(パウダー) | 小さじ1 |
| クミン(パウダー) | 小さじ1 |
| 塩 | 適量 |
[スパイスB]
| レッドペッパー(ホール) | 3本 |
|---|










