今回は肉汁とスパイスの旨みたっぷりのスパイスハンバーグ! いつものハンバーグにスパイスを加えればグッと美味しくなります。 難しい作業はなくただ追加するだけ。 是非お試しください! 目次スパイスハンバーグの特徴材料野菜・肉などスパイス1. 下準備をする2. ハンバーグを焼く4. 仕上げ・完成!レッドペッパー(パウダー)コリアンダー(パウダー)クミン(パウダー)ブラックペッパー(ホール) スパイスハンバーグの特徴 インド、中東にはコフタ(国によってはキョフテ、クフタなどなど)と呼ばれる、ひき肉料理があります。 羊肉やヤギ肉の臭みを消すためにスパイスを加え、玉ねぎと混ぜてお団子状にして、焼いたり煮込んだりした料理です。 わかりやすく言えばインド風スパイスハンバーグで、大人にも子供にも大人気! 今回はクミン、コリアンダー、レッドペッパー、ブラックペッパーをつかって、よりスパイシーなハンバーグに仕上げました。大人にとってもご馳走になるハンバーグ、ぜひお試しください。 材料 野菜・肉など 合挽き肉300g玉ねぎ1/2個パクチー(みじんぎり)1/2カップミント(みじんぎり)1/2カップ卵1個(といておく)パン粉大さじ3にんにく(おろし)大さじ1生姜(おろし)大さじ1 スパイス [パウダースパイス] コリアンダー(パウダー)小さじ1クミン(パウダー)小さじ1レッドペッパー(パウダー)小さじ1/4ブラックペッパー(パウダー) 小さじ1/2塩小さじ1 これさえあればOK!ハンバーグのスパイスセット 作り方(約20分) 1. 下準備をする 卵とパン粉以外の材料を全てボウルにいれ、全体が混ぜ合わさるようによくこねる。 別のボウルでパン粉に卵を加え、軽く混ぜ合わせておく。 パン粉と卵を加えよく混ぜ合わせる。一口大にとりわけ、わらじ型に整形する。(ハンバーグを作る要領でタネの空気を抜きながら整形してください) 2. ハンバーグを焼く 油を引いたフライパンで片面3分焼きます。 続いて裏面も3分焼きます。 最後に水を加え、蓋をして3分焼きます。 4. 仕上げ・完成! お皿に盛り付けて、スパイスハンバーグの完成です。 スパイスハンバーグは簡単なメニューですが、試食会で超人気!すぐになくなってしまいました。 口に入れるとスパイスの香りたっぷり。後味も少しピリッとしますよ。 是非試してみて下さいね! これさえあればOK!ハンバーグのスパイスセット レシピに使用したスパイスはこちら レッドペッパー(パウダー) ¥472 コリアンダー(パウダー) ¥472 クミン(パウダー) ¥535 ブラックペッパー(ホール) ¥472
スパイス(香辛料)を足してグッと美味しくなるハンバーグ!
今回は肉汁とスパイスの旨みたっぷりのスパイスハンバーグ!
いつものハンバーグにスパイスを加えればグッと美味しくなります。
難しい作業はなくただ追加するだけ。 是非お試しください!
目次
スパイスハンバーグの特徴
インド、中東にはコフタ(国によってはキョフテ、クフタなどなど)と呼ばれる、ひき肉料理があります。
羊肉やヤギ肉の臭みを消すためにスパイスを加え、玉ねぎと混ぜてお団子状にして、焼いたり煮込んだりした料理です。
わかりやすく言えばインド風スパイスハンバーグで、大人にも子供にも大人気!
今回はクミン、コリアンダー、レッドペッパー、ブラックペッパーをつかって、よりスパイシーなハンバーグに仕上げました。
大人にとってもご馳走になるハンバーグ、ぜひお試しください。
材料
野菜・肉など
スパイス
[パウダースパイス]
作り方(約20分)
1. 下準備をする
卵とパン粉以外の材料を全てボウルにいれ、全体が混ぜ合わさるようによくこねる。
別のボウルでパン粉に卵を加え、軽く混ぜ合わせておく。
パン粉と卵を加えよく混ぜ合わせる。一口大にとりわけ、わらじ型に整形する。(ハンバーグを作る要領でタネの空気を抜きながら整形してください)
2. ハンバーグを焼く
油を引いたフライパンで片面3分焼きます。
続いて裏面も3分焼きます。
最後に水を加え、蓋をして3分焼きます。
4. 仕上げ・完成!
お皿に盛り付けて、スパイスハンバーグの完成です。
スパイスハンバーグは簡単なメニューですが、試食会で超人気!すぐになくなってしまいました。
口に入れるとスパイスの香りたっぷり。後味も少しピリッとしますよ。 是非試してみて下さいね!
レシピに使用したスパイスはこちら
レッドペッパー(パウダー)
¥472コリアンダー(パウダー)
¥472クミン(パウダー)
¥535ブラックペッパー(ホール)
¥472Related Posts
フィッシュフライ(蔵出し酵母チャツネ使用)
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はチャツネを使った揚げないフィッシュフライ。 チャツネを使った揚げないフィッシュフライの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 …
ジャマイカンジャークチキン焼きそば
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はジャマイカンジャークチキン焼きそば。 ジャマイカンジャークチキン焼きそばの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★☆☆( …
基本の4種類だけ!スパイスを使った、野菜たっぷりの簡単ラタトゥイユレシピ
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のスパイス・レシピ。 鎌倉冬野菜のラタトゥイユ!こちらをスパイスから作ります。 鎌倉冬野菜のラタトゥイユの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単です) …
菜の花のパコラ
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回は菜の花のパコラ。 菜の花のパコラの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★☆☆(10分) 材料の種類 :★☆☆(基本のス …
トマトとキュウリのライタ
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はトマトとキュウリのライタ。 トマトとキュウリのライタの特徴 作る難しさ :★☆☆(基本のスパイス) かかる時間 :★☆☆(5分) 材料の種類 …
スパイスで作る、美味しいアラビアータ!
今回はイタリアンのレシピ、スパイス香るアラビアータ!です。 アナンの「パスタが美味しくなる香辛料」を加えるだけで、いつものパスタが美味しくなります! スパイス香るアラビアータの特徴 作る難しさ :★☆☆(超簡単)かかる時 …