キーマカレー
子どもキーマカレー スパイスレシピ#217
スパイスって辛いの?子どもでも食べられる?。辛いスパイスもあれば辛くないスパイスもあります。子どもでも安心して食べられる辛くないスパイスで優しい味のキーマカレーを作りました。トウモロコシやレーズンが甘みを増してくれます。しっかりとスパイスから作れるので子どもと一緒に作るのも楽しいと思います。
材料(4人分)

| 鶏ひき肉 | 500g |
|---|---|
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1個 |
| おろしにんにく、生姜 | 各小さじ1 |
| 油 | 大さじ3 |
| トマト(さいの目切り) | 2個 |
| トウモロコシ | 1/2本 |
| ヨーグルト(よくといておく) | 1/2カップ |
| カシューナッツ | 1/2カップ |
| レーズン | 20粒 |
| 水 | 200ml |
| 塩 | 小さじ1.5 |
[スパイスA]
| ターメリック(パウダー) | 小さじ1/2 |
|---|---|
| コリアンダー(パウダー) | 大さじ1 |
| クミン(パウダー) | 小さじ2 |
作り方
|
1
|
カシューナッツを水に浸けて柔らかくなったらペーストにしておく。 |
|---|---|
|
2
|
温めたフライパンか鍋に油を加え、玉ねぎを炒める。 |
|
3
|
玉ねぎが透明になってきたらにんにく、生姜を加える。 |
|
4
|
香りが落ち着いたらスパイスAと塩を加え炒める。 |
|
5
|
鶏ひき肉を加えしっかりと炒め合わせる。 |
|
6
|
肉に火が通ったらカシューナッツ、トマト、ヨーグルト、レーズン、トウモロコシを加えざっくりと混ぜ合わせ蓋をする。 |
出来上がり

お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね!
使用したアナンのスパイス
| 鶏ひき肉 | 500g |
|---|---|
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1個 |
| おろしにんにく、生姜 | 各小さじ1 |
| 油 | 大さじ3 |
| トマト(さいの目切り) | 2個 |
| トウモロコシ | 1/2本 |
| ヨーグルト(よくといておく) | 1/2カップ |
| カシューナッツ | 1/2カップ |
| レーズン | 20粒 |
| 水 | 200ml |
| 塩 | 小さじ1.5 |
[スパイスA]
| ターメリック(パウダー) | 小さじ1/2 |
|---|---|
| コリアンダー(パウダー) | 大さじ1 |
| クミン(パウダー) | 小さじ2 |








