(12/7更新)鎌倉のインド人、メタ・バラッツさんと作る「世界で1番わかりやすい、スパイスを使ったカレーの作り方」プロジェクト 新井さんは都内に勤めるデザイナー。 会社の社食でインドカレーやグリーンカレーを食べるけど、カレーはルーからしか作ったことがないとの事。 「家でカレーを作るときにはルーで作るんです」「今までは余らせそうと思ってスパイスは買えませんでした。」 「ルーはスーパーで売っているけど、スパイス単体はちょっとこだわったところじゃないと手に入らないですよね?」 そんな新井さんが「世界で1番簡単な、スパイスカレーのレシピ」に挑戦します。 「思っていたよりずっと簡単でした。」「味に重なりがありますね。」「酸味も辛さもルーのカレーと違いました。違う食べ物でした。」 これをきっかけに家でもカレー作りをしてもらいたいですね。また次のレポートをお楽しみに! このセットで4人分のカレーが約10回分出来ます。 まずはこのセットが必要!カレー作りに必須の基本スパイス(4種類) 「世界で1番簡単な、スパイスカレーのレシピ」はこちら! (12/7更新)鎌倉のインド人、メタ・バラッツさんと作る「世界で1番わかりやすい、スパイスを使ったカレーの作り方」プロジェクト
(体験してみました#4)メタ・バラッツさんと作る「世界で1番簡単な、スパイスカレーのレシピ」
新井さんは都内に勤めるデザイナー。
会社の社食でインドカレーやグリーンカレーを食べるけど、カレーはルーからしか作ったことがないとの事。
「家でカレーを作るときにはルーで作るんです」
「今までは余らせそうと思ってスパイスは買えませんでした。」
「ルーはスーパーで売っているけど、スパイス単体はちょっとこだわったところじゃないと手に入らないですよね?」
そんな新井さんが
「世界で1番簡単な、スパイスカレーのレシピ」に挑戦します。
「思っていたよりずっと簡単でした。」
「味に重なりがありますね。」
「酸味も辛さもルーのカレーと違いました。違う食べ物でした。」
これをきっかけに家でもカレー作りをしてもらいたいですね。
また次のレポートをお楽しみに!
このセットで4人分のカレーが約10回分出来ます。
「世界で1番簡単な、スパイスカレーのレシピ」はこちら!
Related Posts
送料値下げします(全国一律290円)
より皆さんに家でスパイスを使って頂きたい!ステイホームで 「好きだったあの店のカレー、作ってみようかな」 「これを機会に料理してみようかな」 と考える方は多いのではないでしょうか?そんな皆さんを応援するべく、インターネッ …
メタ・バラッツと作る「世界で1番簡単な、スパイスカレーのレシピ」
このプロジェクトについて 本格スパイスカレーのレシピは 「食べるのは好き。でも作るのは難しそう。」「スパイスの種類が多くて、何揃えたら良いかわからない…」 とのお声をよく頂きます。そこで、 「世界で1番簡単な、スパイスカ …
『鎌倉のケーキ屋さん、スパイスを学ぶ。第2話』 – POMPON CAKES × メタ・バラッツ(2/4)
鎌倉のケーキ屋さんとスパイス商が、お菓子づくりとスパイスの新しい関係を探る企画が始まります。 きっかけはPOMPON CAKESの立道嶺央さんが、雑貨と食品を扱う姉妹店をリニューアルした時のこと。 お店で販売するスパイス …
スパイス商が教えるスパイスの保存方法
どうしたらスパイスをうまく保存できるのか?老舗スパイス商のアナンが回答します! 「どう保存したら香りがなくならないの?」「密閉できる容器で保存するのが良い。」「スパイスは冷蔵庫で保存すれば大丈夫。」 という声をよく聞きま …
『鎌倉でスパイスカレー教室とスイーツを楽しむ会』の感想とレポート
10/9(水)に鎌倉、梶原にあるPOMPON PANTRYにて行われた『鎌倉でスパイスカレー教室とスイーツを楽しむ会』!当日参加した人の感想と様子をレポートします。 バラッツさんが料理教室で伝えたいこと。 この料理教室で …
カレー作りのコツ③ カレーペースト
わたしたちインターネット・オブ・スパイスは、最低でも週に1回以上のスパイスレシピを公開しています。スパイスのレシピの大半はカレーです。 「毎回レシピ公開されても、作り方わかんないよ!」 と思っていませんか?カレーも色々種 …