ホウレンソウのビーフカレーの特徴
作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の種類 :★☆☆(基本のスパイスでつくれます)材料
野菜・肉など
牛肉(一口大) | 500g |
---|---|
玉ねぎ(スライス) | 1個 |
トマト | 1個 |
ヨーグルト | 150g |
水 | 300ml |
青唐辛子 | 1本 |
ほうれん草 | 1束 |
生クリーム | 200ml |
おろしニンニク・ショウガ | 各大さじ1 |
ニンニク | 小1(みじん切り) |
ギー | 大さじ2 |
油 | 大さじ1 |
スパイス
カルダモン(ホール) | 4粒 |
---|---|
ブラックカルダモン | 2粒 |
ローリエ | 1枚 |
カシア(ホール) | 4センチ |
ターメリック(パウダー) | 小さじ1 |
---|---|
レッドペッパー(パウダー) | 小さじ1 |
コリアンダー(パウダー) | 大さじ2 |
スペシャルガラムマサラ | 大さじ1 |
カスーリメティ(またはフェネグリークリーフ) | 大さじ2 |
---|
1.下準備
ほうれん草をざく切りにし、茹でてペーストにしておく。 | |
---|---|
温めたフライパンにカスーリメティを加え、煎って水分を飛ばす。パサパサになったら手で揉むようにして、粉状にしておく。 |
2. カレーを作る
温めたフライパンにギーを加え、スパイスAを温め、玉ねぎを加え飴色になるまで炒める。 おろしニンニク・ショウガを加える。 | |
---|---|
牛肉を加えしっかりと炒める。 | |
トマト、ヨーグルト、スパイスBを加え炒め合わせ、約5分ほど煮込む。 | |
別のフライパンに油を加え熱し、クミンシードを加える。クミンがシュワシュワしてきたら、みじん切りにしたニンニクを加える。 | |
ニンニクの香りが立ってきたら生クリームを加える。 | |
生クリームを煮詰めるように炒め、青唐辛子も加える。ペーストにしたほうれん草を加えて煮込む。 | |
牛肉が入った鍋にほうれん草のペーストを加えて煮込む。 | |
カスーリメティパウダーを加え一煮立ちさせたら完成。 |
ターメリック
¥535
コリアンダー
¥472
チリ(レッドペッパー)
¥472
カルダモン
¥978
カスーリメティ
¥629
ミックス・スパイス
¥745
シングル・スパイス
¥472
カレーブック(使い切りスパイスのセット)
¥745