15分で簡単に出来る!オクラのサブジ スパイスレシピ#38

オクラのサブジはクミンの香りと酸味がジワッと食欲をそそる、簡単オクラのレシピ。
是非おためしください!


オクラのサブジの特徴(約15分で出来ます。)

夏野菜のオクラはあまり火を入れず、ささっとつくり味を最大限に引き出しましょう。オクラのビタミンカラーはカレーの横にも、単品でおかずにもなります。辛くないので大人から子供までみんな食べれます。

材料

野菜・肉など

オクラ 15~20本
トマト 1個
大さじ2
大さじ1

スパイス


[パウダースパイス]

ターメリック(パウダー) 小さじ1/4
コリアンダー(パウダー) 小さじ1
クミン(パウダー) 小さじ1
適量
[ホールスパイス]
クミン(ホール) 小さじ1/2

作り方(約15分)

View this post on Instagram

【本日は撮影】 ————————— 本日は撮影会!夏の野菜が増えてきたので、新レシピをどんどん作ってます。 . こちらはオクラとトマトのサブジです。レシピの公開をお楽しみに! . 詳細はこちらへ→@internet_of_spice ————————— #鎌倉 #カレー #インドカレー #カレーグラム #カレーグラマー #スパイス #スパイスカレー #スパイス料理 #スパイスグラム #スパイスグラマー #料理 #献立 #クッキング #手料理 #アウトドア #キャンプ #ヨガ #アナン #クッキンググラム #デリスタグラマー #レシピ #インターネットオブスパイス #internetofspice #instafood #instagood #food #薬膳 #おうちごはん #オーガニック#spicelovestechnologyandviceversa

A post shared by Internet of Spice (@internet_of_spice) on

1.下準備

オクラはガクをぐるりとむき、トマトは1cm各に切っておきます。

2. ホールスパイスを炒める

フライパンに油を熱しクミンを加えます。その際にクミンを焦がさないように注意してくださいね。

3.パウダースパイスを加える



クミンからパチパチと音がしてきたらオクラを炒め、ターメリックを加えます。ターメリックは火に強いので、他のパウダースパイスよりも先に入れます。

4. 具材を入れ加熱する


全体に油がまわったら水を加えて蓋をし、2〜3分蒸し煮にします。
オクラがなじんできたら残りのパウダースパイスと塩を加え、全体に絡めます。

5. 仕上げ


トマトを加えてサッと炒め合わせます。
お皿に盛り付けて完成です!

これからジメジメしたり、暑くなって食欲がなくなるときもありますね。そんな時にはスパイスとトマトの酸味はいかがでしょう?
是非試してみて下さいね!


レシピに使用したスパイスはこちら