辛味のない唐辛子で、甘酸っぱさを感じさせる独特の香りと苦みをもっています。パプリカの色素は油に溶けやすいので、油を使う料理に加えると色が鮮やかに出ます。
- パプリカとは?
「パプリカ」はトウガラシ属トウガラシ科の野菜ですが、トウガラシのような辛みはほとんど感じられません。元々パプリカは、コロンブスがヨーロッパから持ち帰った唐辛子を品種改良したもの。ハンガリー語で「ピーマン」を意味します。
- パプリカの味
味はピーマンやしし唐に似て、甘酸っぱさを感じさせる独特の香りと苦みをもっています。
- パプリカパウダーとは
パプリカを乾燥させてパウダー状にしたものがパプリカパウダーです。主に煮込み料理をはじめとし、肉、魚料理、スープ、サラダなど、ほとんどの料理に使われています。
- 含まれる栄養素とその効果・効能
パプリカの中に多くのビタミンCが含まれます。
容量:55g(パウチ)
原材料:パプリカ