自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。今回は牛すじと大根のカレー。 目次牛すじと大根のカレーの特徴材料野菜・肉などスパイス作り方(約40分)1.下準備 2. カレーを作る 3. 完成レシピに使用したスパイスターメリック(パウダー)レッドペッパー(パウダー)コリアンダー(パウダー)クミン(ホール)クミン(パウダー)カレーボトルブラックペッパー(ホール) 牛すじと大根のカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)かかる時間 :★★☆(40分)材料の種類 :★★☆(基本のスパイスでつくれます) しっかりと味が染み込んだ大根と、柔らかく煮込んだ牛すじ肉。どこかほっとする懐かしさがあり、寒い冬に食べたい料理ですが、カレーにして美味しいです。ピリッとスパイスを効かせて、ご飯と一緒にもりもりいけると思います。 材料 野菜・肉など 牛すじ500g 玉ねぎ(みじん切り) 1個 おろしにんにく、生姜 各小さじ1 大根(一口大) 1/2本 トマト(賽の目切り) 1個 水 700ml 塩 小さじ1.5 スパイス [ホールスパイス] ブラックペッパー(ホール) 小さじ1 クミン(ホール) 小さじ1 [パウダースパイス] ターメリック(パウダー) 小さじ1 レッドペッパー(パウダー) 小さじ1/2 コリアンダー(パウダー) 小さじ2 クミン(パウダー) 小さじ1 カレーボトル 大さじ2 作り方(約40分) 1.下準備 牛すじは茹でたあとに水を入れ替える下処理を3回繰り返す。牛すじを食べやすい大きさに切って、ネギと生姜で約60分くらい煮込む。 ネギと生姜で茹でたゆで汁は後ほど使うので取っておく。 2. カレーを作る 温めた深めのフライパンに油をいれホールスパイスを加え香りがたってきたら、玉ねぎを炒め始める。全体が薄い飴色になるまで炒める。 にんにく、生姜を加え香りがたってきたらトマトを加え、水分が飛ぶまでしっかり炒める。 さらにパウダーパイス(カレーボトル以外)と塩を加えます。 大根を加え炒め合わせ少しずつ牛すじを煮込んだゆで汁(または水)をくわえていく。 牛すじ肉、カレーボトルを加えて煮込む。 3. 完成 お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね! レシピに使用したスパイス レシピに使用したスパイスはこちら ターメリック(パウダー) ¥535 レッドペッパー(パウダー) ¥472 コリアンダー(パウダー) ¥472 クミン(ホール) ¥535 クミン(パウダー) ¥535 カレーボトル ¥1,143 – ¥1,272 ブラックペッパー(ホール) ¥472
牛すじと大根のカレー
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。
今回は牛すじと大根のカレー。
目次
牛すじと大根のカレーの特徴
作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)
かかる時間 :★★☆(40分)
材料の種類 :★★☆(基本のスパイスでつくれます)
しっかりと味が染み込んだ大根と、柔らかく煮込んだ牛すじ肉。どこかほっとする懐かしさがあり、寒い冬に食べたい料理ですが、カレーにして美味しいです。
ピリッとスパイスを効かせて、ご飯と一緒にもりもりいけると思います。
材料
野菜・肉など
牛すじ
スパイス
作り方(約40分)
1.下準備
牛すじは茹でたあとに水を入れ替える下処理を3回繰り返す。牛すじを食べやすい大きさに切って、ネギと生姜で約60分くらい煮込む。
ネギと生姜で茹でたゆで汁は後ほど使うので取っておく。
2. カレーを作る
温めた深めのフライパンに油をいれホールスパイスを加え香りがたってきたら、玉ねぎを炒め始める。全体が薄い飴色になるまで炒める。
にんにく、生姜を加え香りがたってきたらトマトを加え、水分が飛ぶまでしっかり炒める。
さらにパウダーパイス(カレーボトル以外)と塩を加えます。
大根を加え炒め合わせ少しずつ牛すじを煮込んだゆで汁(または水)をくわえていく。
牛すじ肉、カレーボトルを加えて煮込む。
3. 完成
お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね!
レシピに使用したスパイス
レシピに使用したスパイスはこちら
ターメリック(パウダー)
¥535レッドペッパー(パウダー)
¥472コリアンダー(パウダー)
¥472クミン(ホール)
¥535クミン(パウダー)
¥535カレーボトル
¥1,143 – ¥1,272ブラックペッパー(ホール)
¥472Related Posts
コフタ(肉団子)カレー
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はコフタカレー。 コフタカレーの特徴 作る難しさ :★★☆(簡単に作れますかかる時間 :★★☆(40分)材料の種類 :★★☆(複数のスパイスでつ …
スパイスを使った、インド式きのこビーフカレー!のレシピ
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はきのこビーフカレー きのこビーフカレーの特徴 作る難しさ :★★☆ かかる時間 :★★★(煮込むので時間がかかります。) 材料の種類 :★★☆ …
カレーブックで作るビーフカレー
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はカレーブックのアレンジレシピ。 カレーブックのビーフカレー!の特徴 作る難しさ :★★☆(基本の作り方の応用です)かかる時間 :★★☆(30分 …
カレーパウダーで作るビーフカレー
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はカレーパウダーで作るビーフカレー。 カレーパウダーで作るビーフカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)かかる時間 :★☆☆(30分 …