豆・野菜のカレー
ピーナッツ豆カレー スパイスレシピ#253
トゥールダールの甘くて酸味がある美味しさとピーナッツのこくと香ばしさが一緒になった美味しいカレーです。ミントのアクセントがより美味しくしてくれています。
材料(4人分)

| トゥールダール(キマメ) | カップ1 |
|---|---|
| ピーナッツ | カップ1 |
| 菜の花 | 1束 |
| ホールトマト缶 | 200g |
| ミント(ざく切り) | ひとつかみ |
| カレーリーフ | 20枚程度 |
| レモン汁 | 大さじ1 |
| タマリンド水 | 200ml |
| 塩 | 小さじ1.5 |
| 水 | 適量(全量で1.5l〜2l) |
| 油 | 大さじ3 |
| にんにく(みじん切り) | 1片 |
| 生姜(みじん切り) | 1片 |
[スパイスA]
| ターメリック(パウダー) | 小さじ1 |
|---|---|
| レッドペッパー(パウダー) | 小さじ1/2 |
| コリアンダー(パウダー) | 大さじ1 |
| クミン(パウダー) | 大さじ1 |
[スパイスB]
| レッドペッパー(ホール) | 1本 |
|---|---|
| マスタード(ホール) | 小さじ1 |
作り方
|
1
|
ピーナッツと水(分量外)をミキサーにかけペーストにする |
|---|---|
|
2
|
軽く洗って30分ほど水に浸しておいたトゥールダールをペースト状になるくらい煮る。 |
|
3
|
トマト缶、タマリンド水、ピーナッツペーストを加えて煮込む。水を足しながら、ちょうどいい柔らかさに保つ。 |
|
4
|
刻んだ菜の花を入れて火が通ったら、ミント、カレーリーフを入れる。 |
|
5
|
スパイスA、塩、パクチーの根を加えて煮込む。(様子を見て水を加える) |
|
6
|
テンパリングをする。フライパンを用意し、油、テンパリング用のスパイスB、にんにく、しょうがを加えて中火で熱する。 |
|
7
|
テンパリングを豆の鍋に加える。レモンを絞り、なじませたら出来上がり。 |
出来上がり

お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね!
使用したアナンのスパイス
| トゥールダール(キマメ) | カップ1 |
|---|---|
| ピーナッツ | カップ1 |
| 菜の花 | 1束 |
| ホールトマト缶 | 200g |
| ミント(ざく切り) | ひとつかみ |
| カレーリーフ | 20枚程度 |
| レモン汁 | 大さじ1 |
| タマリンド水 | 200ml |
| 塩 | 小さじ1.5 |
| 水 | 適量(全量で1.5l〜2l) |
| 油 | 大さじ3 |
| にんにく(みじん切り) | 1片 |
| 生姜(みじん切り) | 1片 |
[スパイスA]
| ターメリック(パウダー) | 小さじ1 |
|---|---|
| レッドペッパー(パウダー) | 小さじ1/2 |
| コリアンダー(パウダー) | 大さじ1 |
| クミン(パウダー) | 大さじ1 |
[スパイスB]
| レッドペッパー(ホール) | 1本 |
|---|---|
| マスタード(ホール) | 小さじ1 |









