アチャール
ジャガイモのアチャール スパイスレシピ#186
黒胡麻の風味が特徴的な、ジャガイモのアチャール(インド風の漬物、保存食)のレシピです。ジャガイモも玉ねぎもインドでは非常によく使われます。ちなみにインドで玉ねぎといえば小さめの紫玉ねぎが主流です。もしも手に入れば、紫玉ねぎで作っていただくのをオススメします。玉ねぎ特有の辛味成分が少ないのですっきりとした仕上がりになります。
材料(4人分)
| ジャガイモ(拍子切り) | 3個 |
|---|---|
| 紫玉ねぎ(スライス) | 1/2個 |
| 青唐辛子(小口切り) | 1本 |
| おろしにんにく、生姜 | 各小さじ1 |
| レモン汁 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 油 | 大さじ2 |
[スパイスA]
| ごま | 大さじ2 |
|---|---|
| マスタード(ホール) | 小さじ1/2 |
[スパイスB]
| ターメリック(パウダー) | 大さじ1/2 |
|---|---|
| コリアンダー(パウダー) | 小さじ2 |
| レッドペッパー(パウダー) | 小さじ1/4 |
作り方
|
1
|
※拍子切りにしたジャガイモを茹でておく(少し固め)。 ごまをすり鉢で粗めのペーストにし、にんにく、生姜、スパイスB、塩、レモン汁を加えてペーストを作っておく。 |
|---|---|
|
2
|
茹でておいたジャガイモ、水にさらしておいた玉ねぎ、青唐辛子、すり鉢で作ったペーストを混ぜ合わせる。 |
|
3
|
フライパンを用意し油を入れマスタードシードを加える。パチパチしてきたら油ごとジャガイモにかけてまざ合わせる。 |
出来上がり
お皿に盛りつけて完成です。是非試してみて下さいね!
使用したアナンのスパイス
| ジャガイモ(拍子切り) | 3個 |
|---|---|
| 紫玉ねぎ(スライス) | 1/2個 |
| 青唐辛子(小口切り) | 1本 |
| おろしにんにく、生姜 | 各小さじ1 |
| レモン汁 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 油 | 大さじ2 |
[スパイスA]
| ごま | 大さじ2 |
|---|---|
| マスタード(ホール) | 小さじ1/2 |
[スパイスB]
| ターメリック(パウダー) | 大さじ1/2 |
|---|---|
| コリアンダー(パウダー) | 小さじ2 |
| レッドペッパー(パウダー) | 小さじ1/4 |







