タグアーカイブ: カシミリチリ(パウダー)

タコ65 スパイスレシピ#320

インドの屋台料理で大人気の「チキン65」というメニューがあります。 そのレシピをタコでアレンジして作ってみました。ビールが飲みたくなる一品に仕上がると思います。 ぜひ作ってみてください。...

アサリの夏カレー スパイスレシピ#315

アサリの旨味とライムやトマトの爽やかさ、スパイスの絡みが夏にぴったりな飲めるカレーです。 アサリの他にも様々な魚介類でアレンジできるのでぜひ色々と作ってみてください。...

ナスとピーマンのサマーポークカレー スパイスレシピ#312

しっかりとスパイスを感じながら、パンチもあるような味わいに仕上げました。季節を変えたり、素材を変えたりしながら楽しめる美味しいレシピです。 スパイスの量がちょっと多いですが是非作ってみてください。スパイス好きな人はきっと好きになる味付けだと思います。...

スパイシーミソペースト スパイスレシピ#309

シンプルなカレーにちょっとしたアクセントを効かせたいと思い考えたレシピです。 和の味噌、中東のハリッサ、インドのカシミリチリを融合させてそのままでもカレーにも和食にも合うような味にしました。キュウリやニンジンなどの野菜スティックと一緒に食べても美味しいです。 ...

シュリンプカレー(西インドスタイル) スパイスレシピ#305

西インドに多く住むパルシーの人々のレシピが元になっている海老カレーのレシピです。 ...

ラムカレー#289

最近ヘルシーで人気のある、ラム肉!今回はそのラム肉を使ったレシピです 深みのあるスパイスとトマトとヨーグルトの酸味がラム肉の旨味を引き立ててくれます。...

スパイシーフライドチキン スパイスレシピ#287

ビールに合うフライドチキン。ひよこ豆の粉(ベッサン)を使った料理です。鶏の手羽元以外にも魚や野菜などで作っても美味しい。仕上げにかけるチャートマサラがよりインドのストリートの味わいを出してくれる。生地の方にチャートマサラを加えても美味しい。...

タマリンドフィッシュカレー スパイスレシピ#283

暑い日に食べたいスパイスの効いたフィッシュカレーを想像してレシピを作りました。 ...

海老ラッサム スパイスレシピ#280

ラッサムとは南インドでよく食されているスパイスの効いたスープのようなものである。今回はそれをアレンジして海老の風味を効かせた海老ラッサムにしてみた。夏や暑い時期にぴったりなレシピになったと思います。爽やかな辛さがちょうど良いラッサムスープ、カレーのお供にも、一品としても、スープとしても、いろいろな場...

チキンときのこのビリヤニ スパイスレシピ#272

インドの炊き込みご飯「ビリヤニ」 鶏肉ときのこの旨味をご飯と一緒に食べられる、秋に食べたいビリヤニです。...

夏野菜ゴロゴロのポークカレー#259

2種類のカレーを作り、1つのカレーにまとめるレシピです。 スパイスと酸味があるので、食欲がない夏におすすめ。野菜も肉も美味しく食べれます!...

かぶと青菜のキーマカレー スパイスレシピ#243

かぶの食感と、青菜のシャキシャキ感を生かしたかぶと青菜のキーマカレー。 かぶと青菜のキーマカレーの特徴 作る難しさ :★★☆(基本的なカレーの作り方です) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の種類 :★★☆ 材料 野菜......

大根のラッサム スパイスレシピ#237

ラッサムとはスパイスをふんだんに使ったスープです。美味しい旬の野菜を、美味しい時期に食べたい!と南インドの定番のレシピをアレンジ。大根をつかった寒い時期に体が温まるレシピです! 大根のラッサムの特徴 作る難しさ :★☆☆......