タグアーカイブ: コリアンダー(ホール)
アサリの夏カレー スパイスレシピ#315
アサリの旨味とライムやトマトの爽やかさ、スパイスの絡みが夏にぴったりな飲めるカレーです。 アサリの他にも様々な魚介類でアレンジできるのでぜひ色々と作ってみてください。...
シュリンプカレー(西インドスタイル) スパイスレシピ#305
西インドに多く住むパルシーの人々のレシピが元になっている海老カレーのレシピです。 ...
ブナチキンカレー スパイスレシピ#295
ローストしたスパイスの香ばしさを活かして作るカレーです。 屋台でも定番のブナチキンをカレーにしてみました。 ...
タマリンドフィッシュカレー スパイスレシピ#283
暑い日に食べたいスパイスの効いたフィッシュカレーを想像してレシピを作りました。 ...
ナスライス(バンギバス) スパイスレシピ#281
インド版ナスのチャーハンです。スパイスの香り、辛さとタマリンドやレモンの酸味、ピーナッツの香ばしさが一緒になりくせになる味わいのヴァンギ・ライス(ナスライス)が作れます。 ナスライスパウダーと呼んでいる豆やスパイスを一度ローストして香ばしさと深みを引き出すのがポイントです。ココナッツもローストして...
海老ラッサム スパイスレシピ#280
ラッサムとは南インドでよく食されているスパイスの効いたスープのようなものである。今回はそれをアレンジして海老の風味を効かせた海老ラッサムにしてみた。夏や暑い時期にぴったりなレシピになったと思います。爽やかな辛さがちょうど良いラッサムスープ、カレーのお供にも、一品としても、スープとしても、いろいろな場...
ほうじ茶チャイ スパイスレシピ#255
ほうじ茶の爽やかな感じにカルダモン、フェンネル、コリアンダーといった爽やかなスパイスを加えたあっさりと飲めるほうじ茶のチャイを作ってみました。...
アーモンドポークカレー スパイスレシピ#250
ローストしたスパイスの深みのある香りがポークととても相性が良いです。 アーモンドを茹でて具材として楽しむことで、お肉の食感とは違った食感が一つの料理の中で楽しめます。 ...
鰆のゴア風フィッシュカレー スパイスレシピ#247
西インドの港町「ゴア」の魚のカレーをアレンジしたレシピになります。香ばしいローストスパイスが効いたグレイビーは鰆だけではなく、牡蠣、海老、ぶりなど他の魚介類などで作っても美味しいです。魚だけではなくお肉などで試すのも良いかも。...
クリーミー鯖カレー スパイスレシピ#219
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はクリーミー鯖カレー。 トマトやマスタードを効かせた東インド風の鯖カレーも美味しいですが、今回は乳製品をふんだんに使ったクリーミーなカレーです。......
タマリンドライス スパイスレシピ#215
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はタマリンドライス。 タマリンドライスの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の種類 :★★★ 南イ......
スパイスきゅうりシロップ スパイスレシピ#214
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はスパイスきゅうりシロップ。 スパイスきゅうりシロップの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の種類......
ビタミンカラー!タコのカラフルバジルカレー スパイスレシピ#205
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はタコのカラフルバジルカレー。 タコのカラフルバジルカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の......
ハリッサ スパイスレシピ#185
自宅で簡単に本格的なスパイス料理が作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はハリッサ。 ハリッサの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)かかる時間 :★★☆(20分)材料の種類 :★★☆(数種のスパイスでつくれま......
タコのカレー スパイスレシピ#170
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はタコのカレー。 タコのスパイスカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)かかる時間 :★★☆(20分)材料の種類 :★★☆ 今回のカ......
レモンチキンカレー スパイスレシピ#169
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はレモンチキンカレー。 レモンチキンカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)かかる時間 :★★☆(30分)材料の種類 :★★☆(基本......
カツオのカレー スパイスレシピ#117
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はカツオのカレー。 カツオのカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の種類 :★★☆(基本のス......
うまみのかたまり!牡蠣のアチャール スパイスレシピ#83
「海のミルク」として知られる牡蠣。 寒い季節になるとスーパーでも買えるようになりますね。今回はメタ・バラッツオリジナルのレシピの牡蠣のアチャールを紹介します! 牡蠣のアチャールの特徴 作る難しさ :★☆☆かかる時間 :★......
山椒とスパイスを使ったキーマカレー! スパイスレシピ#77
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回は山椒キーマカレー 山椒キーマカレーの特徴 作る難しさ :★★☆ かかる時間 :★☆☆(玉ねぎに火を通す時間が短めです) 材料の種類 :★★☆(......
本格スパイスから作る、秋刀魚のスパイス混ぜご飯(ビリヤニ)のレシピ スパイスレシピ#70
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回は秋刀魚のスパイス混ぜご飯(ビリヤニ)! です。 秋刀魚のスパイス混ぜご飯(ビリヤニ)はとても大人気のレシピですが・・・レシピはかなり難しいです......
スパイスを使ったアヒージョ?秋刀魚のアチャール! スパイスレシピ#69
自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。今回は秋刀魚のアチャール 秋刀魚のアチャールの特徴 作る難しさ :★☆☆かかる時間 :★★★(秋刀魚の骨が柔らかくなるまで煮込みます)材料の種類 :★......
ブナチキン|ローストしたスパイスを使ったチキンカレー! スパイスレシピ#59
今回はブナチキンのレシピをお届けします。 ブナチキンはスパイスをロースト(炒る)ので香りがとても良いです。とはいうもののシンプルな ブナチキンの特徴 ブナとはローストした、という意味でインドのストリートフー......
ガーリックのパンチが効く!にんにくのアチャールのレシピ スパイスレシピ#54
今回はガーリックのパンチが効く!にんにくのアチャールのレシピ! にんにくのアルミホイル焼きが好きな人!絶対おすすめの一品です。是非お試しくください! ガーリックアチャールの特徴 作る難しさ :★★☆(アチャールマサラがあ......
パクチー山盛りキーマカレー|ブレンダーで簡単に本格ペースト スパイスレシピ#48
パクチー山盛りキーマカレー!スパイスカレーが好きな方はパクチーも好きなのではないでしょうか? 夏でもモリモリ食べられるように、今回はキーマカレーのご紹介です。 パクチー山盛りキーマカレーの特徴 作る難しさ ......
オクラとシラスのあっさり夏カレー|インドカレーの作り方 スパイスレシピ#44
オクラとシラスのあっさり夏カレーはスパイスを乾煎りする事でスパイスの香りを出します。 スパイスとかつおだしが合わさって、親しみやすい和風カレーです! オクラとシラスのあっさり夏カレーの特徴 ポ......
スパイスを使ったキャロットラペのレシピ! スパイスレシピ#36
ひと工夫でスパイスの香りがしっかりする、スパイスを使ったキャロットラペ! 簡単に出来る、本格スパイスレシピです。 スパイスを使ったキャロットラペの特徴 フランス料理で有名なキャロットラペをスパ......
スパイス x 魚!菜の花と鰆のフィッシュカレー スパイスレシピ#19
今回は「シーフードや魚を使ったスパイスカレーってないのかな?」と思う人におススメのレシピです。 魚へんに春と書いて「鰆(さわら)」と、同じく春の食材「菜の花」をつかった菜の花と鰆のフィッシュカレー!こちらをスパイスから作......