タグアーカイブ: マハラジャのスパイスセット(13種類)

ニンブーソーダ スパイスレシピ#221

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はニンブーソーダ。 インドの街角でよくレモンを積んでいるのを見かけます。声をかけると美味しいレモンソーダを作ってくれます。 今回はチャートマサラ......

クリーミー鯖カレー スパイスレシピ#219

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はクリーミー鯖カレー。 トマトやマスタードを効かせた東インド風の鯖カレーも美味しいですが、今回は乳製品をふんだんに使ったクリーミーなカレーです。......

ポークヴィンダルゥ2021summer スパイスレシピ#218

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はポークヴィンダルゥ2021summer。 西インドのリゾート地としても有名な「ゴア」。ポルトガル人がインドにきた際に拠点としたことでも有名です......

スパイスきゅうりシロップ スパイスレシピ#214

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はスパイスきゅうりシロップ。 スパイスきゅうりシロップの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の種類......

ヘルシーに満足!緑豆(ムング)とカボチャのココナッツカレー スパイスレシピ#207

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回は緑豆(ムング)とカボチャのココナッツカレー。 緑豆(ムング)とカボチャのココナッツカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる......

ナンプラー香るスパイスキーマカレー スパイスレシピ#206

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はナンプラー香るスパイスキーマカレー。 ナンプラー香るスパイスキーマカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(......

ムングのポリヤル スパイスレシピ#204

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はムングのポリヤル。 ムングのポリヤルの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の種類 :★★☆(基本......

春キャベツが美味しい!ポークキャベツキーマ スパイスレシピ#197

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はポークキャベツキーマ。 ポークキャベツキーマの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の種類 :★★......

いちごのアチャール スパイスレシピ#195

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はいちごのアチャール。 いちごのアチャールの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の種類 :★★☆(......

キノコとチキンのカレー スパイスレシピ#187

自宅で簡単に本格的なスパイス料理が作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はキノコとチキンのカレー。 キノコとチキンのカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)かかる時間 :★★☆(40分)材料の種類 :★★......

ハリッサ スパイスレシピ#185

自宅で簡単に本格的なスパイス料理が作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はハリッサ。 ハリッサの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)かかる時間 :★★☆(20分)材料の種類 :★★☆(数種のスパイスでつくれま......

柿とくるみのアチャール スパイスレシピ#175

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回は柿とくるみのアチャール。 柿とくるみのアチャールの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)かかる時間 :★☆☆(5分)材料の種類 :★☆☆......

鮭とキノコのクリーミーカレー スパイスレシピ#173

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回は鮭とキノコのクリーミーカレー。 鮭とキノコのクリーミーカレーの特徴 作る難しさ :★★☆(スパイスは多いですが、入れるタイミングはすべて同じで......

レモンチキンカレー スパイスレシピ#169

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はレモンチキンカレー。 レモンチキンカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)かかる時間 :★★☆(30分)材料の種類 :★★☆(基本......

ラクナウ風ニハリ スパイスレシピ#168

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はチキンニハリ(ラクナウ風)。 ラクナウ風ニハリの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)かかる時間 :★★★(60分)材料の種類 :★★★......

梅チキンカレー スパイスレシピ#165

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はの梅チキンカレー。 梅チキンカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)かかる時間 :★☆☆(30分)材料の種類 :★★☆(夏におすす......

スイカチャート スパイスレシピ#161

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はスイカチャート。 スイカチャートの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)かかる時間 :★☆☆(5分)材料の種類 :★☆☆(チャットマサラ......

チキンニハリ スパイスレシピ#159

オールドデリー発祥の朝食カレー、ニハリ!こちらをチキンで作ります。...

エビのビリヤニ スパイスレシピ#156

蓋を閉めたら開けられない。 ドキドキとワクワクを楽しめるビリヤニワールドへようこそ。...

ベジタブルプラオ スパイスレシピ#155

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はベジタブルプラオ。 ベジタブルプラオの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)かかる時間 :★☆☆(30分)材料の種類 :★★☆(ホールス......

ミントチキンカレー スパイスレシピ#149

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はミントチキンカレー。 ミントチキンカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)かかる時間 :★☆☆(30分)材料の種類 :★★☆(基本......

チキンと春野菜のカレー スパイスレシピ#141

ココナッツファインとアーモンドプードルの香ばしさを引き出したいので、少し強気で炒めるのがポイントです。その香りと春野菜の苦味がカレーを美味しくしてくれます。...

カボチャのポリヤル スパイスレシピ#132

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はカボチャのポリヤル。 カボチャのポリヤルの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます)かかる時間 :★★☆(20分。かぼちゃはレンジで。)材料......

オクラのキーマカレー スパイスレシピ#127

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はオクラのキーマカレー。 オクラのキーマカレーの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(40分) 材料の種類 :★★......

夏の手羽元カレー スパイスレシピ#113

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回は夏の手羽元カレー。 夏の手羽元カレーの特徴 作る難しさ :★★☆ かかる時間 :★★☆(90分) 材料の種類 :★★☆(基本のスパイスと応用の......

タコチャットマサラ スパイスレシピ#109

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はタコチャットマサラ。 タコチャットマサラの特徴 作る難しさ :★☆☆(簡単に作れます) かかる時間 :★★☆(30分) 材料の種類 :★★☆(......

揚げ茄子のカレー、バガラベイガン! スパイスレシピ#90

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回は揚げ茄子のカレー、バガラベイガン! 揚げ茄子のカレー、バガラベイガンの特徴 作る難しさ :★★☆(ホールスパイスが多い) かかる時間 :★★☆......

ジャガイモとカリフラワーのカレー(アルゴビ) スパイスレシピ#87

カリフラワーとじゃがいもは冬が旬。そんな旬の野菜をカレーにしたメタ・バラッツ考案のレシピの紹介です。このジャガイモとカリフラワーカレーはインドでアルゴビと呼ばれ、インドでも非常にメジャーなカレーです。それでは詳細を見てい......

うまみのかたまり!牡蠣のアチャール スパイスレシピ#83

「海のミルク」として知られる牡蠣。 寒い季節になるとスーパーでも買えるようになりますね。今回はメタ・バラッツオリジナルのレシピの牡蠣のアチャールを紹介します! 牡蠣のアチャールの特徴 作る難しさ :★☆☆かかる時間 :★......

家庭で作れるチキンビリヤニ スパイスレシピ#79

自宅で簡単に本格的なスパイス料理が作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ! 今回はチキンビリヤニ!家庭で作れるレシピです。レストランでも大人気のチキンビリヤニですが、このレシピでは一番の王道である、ビリヤニの聖地、ハイデラバ......

スパイスを使った、インド式きのこビーフカレー!のレシピ スパイスレシピ#75

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はきのこビーフカレー きのこビーフカレーの特徴 作る難しさ :★★☆ かかる時間 :★★★(煮込むので時間がかかります。) 材料の種類 :★★☆......

15分で出来る!スパイスから作る、本格キャベツのポリヤルのレシピ スパイスレシピ#74

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はキャベツのポリヤル!スパイスから作る、本格的な一品が15分で出来ちゃいます。 キャベツのポリヤルの特徴 作る難しさ :★☆☆(下準備は特に必要......

きのことスパイスの抜群の相性!きのこのサブジのレシピ スパイスレシピ#72

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はきのこのサブジ! インターネット・オブ・スパイスのサブジ・レシピ史上、中の人から一番人気となったレシピです! きのこのサブジの特徴 作る難しさ......

本格スパイスから作る、秋刀魚のスパイス混ぜご飯(ビリヤニ)のレシピ スパイスレシピ#70

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回は秋刀魚のスパイス混ぜご飯(ビリヤニ)! です。 秋刀魚のスパイス混ぜご飯(ビリヤニ)はとても大人気のレシピですが・・・レシピはかなり難しいです......

スパイスを使ったアヒージョ?秋刀魚のアチャール! スパイスレシピ#69

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。今回は秋刀魚のアチャール 秋刀魚のアチャールの特徴 作る難しさ :★☆☆かかる時間 :★★★(秋刀魚の骨が柔らかくなるまで煮込みます)材料の種類 :★......

チェティナードチキンクルマカレー|インドカレーの作り方 スパイスレシピ#63

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ。 今回はチェティナードチキンクルマカレー! チキンクルマの特徴 作る難しさ :★★☆(少し難しい) かかる時間 :★★☆(約40分で完成!) 材料の種......

ブナチキン|ローストしたスパイスを使ったチキンカレー! スパイスレシピ#59

今回はブナチキンのレシピをお届けします。 ブナチキンはスパイスをロースト(炒る)ので香りがとても良いです。とはいうもののシンプルな   ブナチキンの特徴 ブナとはローストした、という意味でインドのストリートフー......

パクチー山盛りキーマカレー|ブレンダーで簡単に本格ペースト スパイスレシピ#48

パクチー山盛りキーマカレー!スパイスカレーが好きな方はパクチーも好きなのではないでしょうか? 夏でもモリモリ食べられるように、今回はキーマカレーのご紹介です。   パクチー山盛りキーマカレーの特徴 作る難しさ ......

夏野菜たっぷりのチキンカレー|インドカレーの作り方 スパイスレシピ#46

自宅で簡単に本格的なインドカレーが作れる、メタ・バラッツ考案のレシピ! そろそろ夏の野菜が買えるようになってきましたね。今日は夏野菜たっぷりのチキンカレーのレシピをお届けします。     夏野菜たっぷ......

豆のサラダ!簡単本格チャナチャットのレシピ! スパイスレシピ#40

チャナチャットは夏に最高の一品。ビールにぴったりな豆をつかったサラダです! 下準備をして混ぜるだけ。使うスパイスも非常に少ないので簡単に完成します。     チャナチャットの特徴 チャナチャットは、果......

漬けて焼くだけ!スパイスたっぷりのスペアリブのレシピ スパイスレシピ#37

今回は旨みたっぷりのスパイススペアリブ!簡単に作れてモリモリ食べれます。 お肉の塊を食べたい人に超おススメです!     スパイススペアリブの特徴 スペアリブのレシピは沢山ありますが、スパイスを使った......

ダシと酸味がおいしい!海老カレー スパイスレシピ#23

メタ・バラッツ考案のオリジナルスパイスレシピ!今回はちょっとだけ上級編。酸味と海老のうまみが病みつきになること間違いなしの海老カレーのレシピをお届けします! 材料は見慣れないものが多いかもしれませんが、調理工程は複雑では......

たっぷりの玉ねぎとスパイス!こだわりの王様のダブルオニオンチキンカレー(ドピアザ) スパイスレシピ#11

「スパイスを使った、こだわりのカレーを作ってみたい!」 「カレーを作るときは玉ねぎを沢山入れて、甘みたっぷりにしたい!」 そんな方に絶対作って頂きたいカレーのレシピを紹介します。とにかく玉ねぎが好きな方には超おすすめです......